
児童福祉に多大なる貢献をし「英雄」とまで称賛されていた米ニューメキシコ州の男性警官が、児童ポルノ法違反で逮捕されていたことが分かった。
逮捕されたのは、ルイドソ村の警察官クリストファー・ブライアント氏(46)。
彼は2019年に「Law Enforcement Heroes of Child Protection award(児童保護に優れた警察英雄賞)」を受賞。児童や未成年者の保護で大きな功績を上げた人物だった。
そんな彼が今月27日、ラスクルーセス連邦裁判に児童ポルノ法違反の容疑で召喚されていた。
<海外の反応>
またかよ!!
これは酷いwwww
元FBIの同僚から、児童ポルノ押収チームの一員が自宅に証拠品を持ち帰ってクビになったって話を聞いたことがある
ミイラ取りがミイラに(´;ω;`)
「怪物と戦う者は、自ら怪物にならぬよう用心したほうがいい。あなたが長く深淵を覗いていると、深淵もまたあなたを覗き込む」byニーチェ
なんてことを・・・
警官「せや!犯罪者から児童ポルノ押収すれば安全にコレクション収集できるやん!」
訴状によれば、ブライアント氏はネットで性的な児童ポルノを発見。それをスクリーンショット撮影し、合計3枚の画像を自分のメールに送信した疑いが持たれている。
ブライアント氏は現在勾留されており来月1日にも予審が行われるようだ。
警察署より「英雄」と表彰されていた容疑者(左)


<海外の反応>
>画像を自分のメールに送信
き、きっと、捜査に使う予定だったんだよ・・震
どうやって彼を逮捕したんやろ。メールも監視されてたのかな?
賞を今からでも辞退すべきです><
児童をセーブする(守る)のと、後日のためにセーブしておく(保存する)のとでは大きな差があるんだからね!
うちの継父も児童虐待を防ぐ刑事だったが
自分はセラピーが必要になるほど心理的に虐待されたよ
ヤバイ奴はたいがい子供の周りにいるよ。聖職者、ボーイスカウト、教師、、
灯台下暗しですね
ニーチェの言葉が響くね

![]() | メイドインアビス(9) (バンブーコミックス) 発売日:2020-07-27 メーカー: 価格:812 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 超訳 ニーチェの言葉 <大活字版> (ディスカヴァークラシックシリーズ) 発売日:2016-10-22 メーカー: 価格:1760 カテゴリ:Book セールスランク:12685 Amazon.co.jp で詳細を見る |