バイオハザード RE:3に関連した画像-01

アメリカ人作家のネイト・クローリー氏はPS4『バイオハザード RE:3』を高く評価。その一方で「女性に対する暴力」を推奨していると警鐘を鳴らしている。


レビュー記事より抄訳


・追跡者ネメシスとは、毎日目が覚めてはジル・バレンタインを拷問することだけを目標にした生物兵器である

・ネメシスの行動を含め、このゲームでは「女性に対する暴力」が描かれている点を警告したい。少なくともそれが楽しみとして描かれている点を否定するのは難しいはずだ

明らかにセクシーなジルがいつも投げ飛ばされ、殴られ、苦痛を味わい、窒息させられ、敵を撃退できずに殺害される。とりわけ辛いシーンがあるのだが、彼女は蜘蛛のようなモンスターに締め上げられた挙げ句、大きな触手を口にぶち込まれて卵を産みつけられる。カルロスにはこのようなシーンはない

<海外の反応>


はいはい、性差別、性差別


これジルが追跡者やゾンビを撃退するゲームだからwwww


女性じゃなくてネメシスに対する暴力だろ(笑)


むちゃくちゃすぎて笑った


>明らかにセクシー
どうしろというんだww吹き出物ばっかの顔面にしたらいいのか?www


魅力的すぎる女性はダメなんよきっと(笑)


ネメシスはジルだけじゃなくSTAR隊員全員を狙ってるんじゃなかったか?殺人マシーンは差別しないよ


「カルロスでプレイする部分も多いし、ホラージャンルではある意味お決まりなので、『RE3』だけをやり玉にあげるのは違うと分かっている」とクローリー氏。しかしそれでも女性への暴力が過激なため「不快に感じた」と綴っていた。

このレビュー記事を受けて、人気ユーチューバーのYellowFlash2氏は「史上最もバカげた批判」とコメントしている。

<海外の反応>


このレビュー記事、女性暴力の部分以外はまともなだけに惜しい


メディアの反応
・男性主人公→「なぜ強い女性を描かないのか!性差別だ!」
・女性主人公→「女性が痛い目にあったぞ!性差別だ!」



↑つんどるwwww


カプコンもこういうの相手せにゃならんとは大変だ…


ホラーではもう女性出すなwww


↑逆に女性キャラだけは無敵にすればいいよw


ゲームレビューはもはやいかにクリックを稼げるかに注力しすぎて、本来のゲームとしての楽しさやクオリティの高さを評価するものではなくなってしまった


バカだなーって笑って読んでるぐらいが丁度いい気がする

わろち