スマホ充電中にイヤホンを使用して感電死に関連した画像-01

世界中でスマホ関連の事故が絶えないが、このほどスマホを充電したままイヤホンを使用して感電死する事故がタイで報告された。


悲劇の死を遂げたのは、タイ中部アユタヤ市に住むスパケット・サラブーンさん(Supakhet Saraboon、35歳)。

充電中のスマホにイヤホンを装着した状態で眠っていたようだ。

彼と連絡が取れないことを不審に思った友人らが自宅を訪ねたところ、ベッドで遺体となっているのが発見された。当局は死因について、充電中にイヤホンで音楽を聞いていたことによる感電死と見ている。


部屋の配線状況
スマホ充電中にイヤホンを使用して感電死に関連した画像-02

<海外の反応>


こんなので感電死するんか!(驚愕)


わりと珍しくはないんじゃね?世界中で報告されてるみたいだし


やっべ、俺も充電中にイヤホンして就寝してるわ...


どうせ安い充電ケーブルとか
ノーブランドのスマホ使ってたんやろ?



こういう事故の場合は利用機器をすべて公開してほしい。でなきゃ安心して買えないじゃん


いまだに充電しながらイヤホン着けるバカいるんだ


いや、イヤホンつけたまま寝落ちとか普通やろ


「サラブーンさんの死について本署は携帯電話による事故死と見ています。充電中のイヤホン利用にはご注意を」と地元警察は声明を発表。

実はタイでは似たような事故が去年11月にも起きていた。

遺体となって発見された40歳男性、ソムチャーイ・シンコンさん(Somchai Singkhorn)の首や腕には火傷の跡が。充電中のスマホに繋がったヘッドホンが彼の上半身に乗っていた。

<海外の反応>


自分もやってたわ、これからはやめとくか


バカバカしい。これで死ぬならPCにイヤホン挿しててもヤバイってことになるじゃん!こんなフェイクニュース垂れ流すな


お風呂で感電は分かるが、これはさすがに???だ


「電源プラグ→スマホ→イヤホン」で一応は人間まで繋がってるからな。どこかが少しでも異常を起こせば感電の危険はあるよ


単純に製品の安全性の問題かと


↑それな、どの製品が問題だったかをはっきりさせるべき


写真を見る限り延長コードが悪そうな気もする

耳かき催眠は控えよう(小声
Apple AirPods Pro

発売日:2019-10-30
メーカー:Apple(アップル)
カテゴリ:Premium Consumer Electronics Brands
セールスランク:124
Amazon.co.jp で詳細を見る