ペンギンの首の長さに関連した画像-01

米Yahoo!のAlex Lasker記者が先日、ペンギンの剥製と骨格標本の写真をツイート。外観からは想像できないペンギンの長すぎる首が注目を集めています。


ペンギンの骨

ペンギンの首の長さに関連した画像-02

首の骨が長い恐竜も実はこんな体だった説

ペンギンの首の長さに関連した画像-03

<海外の反応>


・・目から鱗が落ちるとはこのこと!


ダサかわいいwwww


ペンギンは寒さ対策の毛もすごいんだぜ
ペンギンの首の長さに関連した画像-04


恐竜さんデブかわいかった説w


まぁ恐竜も同じように首元が脂肪・毛だらけだった可能性はあるわな


この手の議論は実際あったりする。古代生物のイメージ画を制作するパレオアート作家・John Conway氏も似たような恐竜画を描いてるんだ
ペンギンの首の長さに関連した画像-05


専門家によれば、ペンギンのふっくらとした首元は寒冷地帯での狩りで寒さを遮断できる利点があるとのこと。

しかしペンギンとは異なり、首が細いことで寒さをしのいでいる海鳥もいます。

南アメリカ南部に生息する潜水性海鳥・キバナウは長く細い首が特長的です。この鳥は狩りの際に首を瞬時に動かすことで熱エネルギーを作り、極寒の海の中でも体温を失わずに済ませています。


果たしてペンギンのように首の長い恐竜はどうだったのか・・。色々と想像を掻き立てられるツイートだったことに間違いありません。


みんなの反応

ペンギンの首の長さに関連した画像-06



ペンギンの首の長さに関連した画像-07




ペンギンの首の長さに関連した画像-08

<海外の反応>


寒いところに生息してた恐竜は首がぶっといかもしれんな


このデブ恐竜が群れで襲ってきたら別の意味で恐怖を覚えるわw


ペンギンの骨格を見る限り
こんなイメージ画が妥当やもんな

ペンギンの首の長さに関連した画像-09


フクロウも長い脚してるしな!考え方はきっと間違っちゃいないよ!
ペンギンの首の長さに関連した画像-10


パレオアート作家って毛量をあまり考えずに恐竜を描く傾向にあるしな〜


とはいえ現代の研究では恐竜がどんな体型だったかだいたいは分かってるんじゃね?w

デブ恐竜かわいい
ジュラシック・ワールド 5ムービー ブルーレイ コレクション(5枚組) [Blu-ray]

発売日:2018-12-05
メーカー:NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
カテゴリ:DVD
セールスランク:3157
Amazon.co.jp で詳細を見る

それでもがんばる! どんまいなペンギン図鑑

発売日:
メーカー:宝島社
カテゴリ:Book
セールスランク:31372
Amazon.co.jp で詳細を見る