
米共和党議員のダンカン・D・ハンター氏が3日、選挙資金として募った金を私的に流用した容疑を認めました。
総額15万ドル(約1,600万円)以上にも及んだとみられる、ダンカン議員の選挙資金の私的流用。うちPCゲームの配信プラットフォーム「Steam」では、ゲームの購入に1,302ドル(約14万円)も費やされていたといいます。
起訴状によれば、その他の品目はありふれた雑多なもの。ファストフード、映画のチケット、スニーカー、食料品、ドッグフード、レゴセットなどが挙げられていました。
<海外の反応>
Steamで14万円wwwねえわwww
ゲーマーはこれだから・・・
正規の価格で買ったのか
それともセールを待ったのか
バカだなぁ、『テラリア』を買っていれば他のゲームなんて買わずに一生遊べるのに
何を買ったのか、是非ともライブラリーを見せて欲しい
↑どうせアイテム課金とガチャだろ
不正流用の品目確認してきたけど、ペットのウサギ用の飛行機チケットとかもあったぞwww
明るみになってないだけで、不正な金で課金しまくってる輩は多いのかもしれん
ダンカン議員と妻マーガレット・E・ハンターさんへの疑惑は、2016年より端を発していました。「どうやってそんなに裕福な生活を家族とともに送ることが出来るのか」と調査官は尋ねていたといいます。
ダンカン議員には最大5年の懲役と罰金25万ドル(約2,700万円)が課される可能性があります。
<海外の反応>
完全にお前らやん
14万円もゲームに使ったのか。この私的流用マンめ
↑子どもに買ったんじゃない? 他の品目にも、子供用のおもちゃってあったし
分からんぞ、ヘンタイ趣味のゲームを買い漁ったのかもしれん。Steamは手広いからな
いずれにしても、「ゲーマーの政治家が、政治資金でゲームを買った!」みたいな流れにならないことを祈る
まあ、良く見れば、他の政治家が旅行とか麻薬を買ったりするのに不正転用しているよりはマシ
↑ほとんど家族のためだもんな
とはいえ、こんなやつらが俺らの国の政治を担っていると思うと・・・
ダンカンこの野郎!
![]() | ポケットモンスター ソード -Switch 発売日:2019-11-15 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | BIOHAZARD RE:3 Z Version 【CEROレーティング「Z」】 (【予約特典】「ジル&カルロス クラシックコスチュームパック」プロダクトコード 同梱) 発売日:2020-04-03 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |