サブウェイのチキンに関連した画像-01

サンドイッチチェーン店「SUBWAY」のチキンには鶏肉が50%程度しか入っていない。

以前当ブログでも扱ったニュースでしたが、サブウェイはこの報道に怒り心頭。暴露したカナダ放送協会CBCのジャーナリストを相手取り提訴する出来事があったようです。


カナダ放送協会CBCは、他ファーストフードチェーン店と比較して、サブウェイで提供されているチキンの鶏肉含有量が著しく低いという事実を明らかにしました。

しかしサブウェイはこの暴露が名誉棄損にあたるとして、CBCを提訴。この調査結果は「科学的な厳密性を欠いた」ものであり、一連の話が「むやみに、かつ悪意をもって」公開されたと批判していました。

そこでサブウェイはCBCに対し、損害賠償金2.1億ドル(約227億円)を請求することにしたのでした。

<海外の反応>


そもそもアメリカのチェーン店なんて信用してないし、今さらだなぁ


飯に関しては、ヨーロッパとかのフランチャイズの方が正直安心だよ。規制も厳しいしね


↑その分だけ高いけどな・・・


安い金払って、謎の紙とか鳥のクチバシが混ざったようなモン食わされるよりはマシ


しかし、残りの50%って、結局何だったんだろう


↑一応は、「大豆たんぱく質」ってことになってるね・・・


残りの半分は人肉だぞ。だから明るみに出ない


↑『ソイレント・グリーン』を彷彿とさせるのはやめろ
サブウェイのチキンに関連した画像-02



オンタリオ州上級裁判所は、サブウェイ側の訴えを棄却。

「この社会において、私たちが普段食べているもの以上に、人々の関心を集めるものはあまりありません。多くの人々がサブウェイの商品を食べている以上、その組成の中に公共の利益があるというのは妥当なこと」とE.M.モーガン判事は報道の正当性を指摘しています。

当然ながら、サブウェイはこの結末に不服。同社担当者は「CBCの主張は全体として不正確で、欠陥のあるリサーチの上に成り立っている」とコメントしていました。

<海外の反応>


マジかよ・・・もうサブウェイ買わない・・・


こうなると、「健康志向だからお昼はサブウェイ!」って言ってたやつらが、急にバカっぽく見えちゃうな


大豆なら健康なんじゃね?www


昔サブウェイで働いていたんだけど、これだけは言わせてくれ。絶対に、絶対にミートボールは頼むな!!


まあ、あくまでカナダのサブウェイは、ってことだろ。国によって食関連法も違うし、ウチはきっと大丈夫なはず


そんなに値段だの健康だの気にするなら、もう自分で生の肉買ってきて焼いて食え!


・・・正直、100%だろうが50%だろうが、あんまり気にならない派


↑どうせ味は変わんねえしな。本物の鶏肉じゃないと嫌だ!・・・ってこともないし、普通に明日からも通うわ

名誉毀損()

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(字幕版)

発売日:2018-01-24
メーカー:
カテゴリ:Movie
セールスランク:1924
Amazon.co.jp で詳細を見る