
PlayStation公式がアニメミュージックビデオ『夢の中へ』を公開。
注目のPS4向けタイトルを紹介するため特別に制作されたMVでしたが、使われているアニメーションが海外アニメのトレース(パクリ)ではないかと話題になっています。
トレース疑惑を指摘したのは、米国のアニメ作家イアン・J・クアルテー氏。
自身も製作に携わった海外アニメ『スティーブン・ユニバース』の映画版で使われたアニメーションと、PS4特別映像『夢の中へ』のアニメーションが酷似しているとツイート。「オマージュというよりは直接的なトレースに見える」と批判していました。
さらに『フリクリ』や他のアニメからのトレースも数々見つかっており、大きく問題視されています。
左が別アニメ・右がPS4特別映像


Latest Sony PS4 Lineup Music Video is a rip of many animations from all around the world ......
— Catsuka (@catsuka) December 4, 2019
(Steven Universe, FLCL, Gobelins, Souviens Ten-Zan ...).
The video is now offline : https://t.co/LPWyFWzEEw
But you can still find it online : https://t.co/KfS79oRrs5 pic.twitter.com/6Q0hrFK2AT


<海外の反応>
あーこれは完全にアウトや
やっちまったな!wwww
どう見てもパクリです、プロの作家がこんなことして残念ですなぁ
ソニーふざけんな!!!!
明かにトレパクやねんな
まるで隠す気ないほどに
いったい誰が盗作を働いたんだ?
↑PlayStationジャパンの公式ブログによればKevin Baoって人物らしい
キャリアオワタ
こちらのトレース疑惑が出ているアニメ『夢の中へ』を手掛けたのは、多摩美術大学を卒業したカナダ出身のアニメ作家Kevin Bao氏。海外のアニメ映画祭では受賞経験もある作家で、本作参加にあたって「僕たちが全力で作った夢の世界をご覧ください」とコメントを寄せていました。
この影響なのでしょうか、所属事務所の自己紹介ページは現在削除されており(404エラー)、Instagramも非公開設定になっています。
<海外の反応>
つーかアニメごとき使い回し上等だろ?
↑そりゃファンがやってるならいいよ?でもプレステ総本山である日本の公式がやらかしたんだぞ?さすがに訴えられるって
『スティーブン・ユニバース』も日本のアニメをパクってたやんw
↑止まり絵だからまだセーフかとw
↑てか、これを見つけるファンが凄すぎるwwww
いやマジで見つからないと思ってたんかな?これだけ壮大にパクってたってことはこいつの過去作品も見直した方がいいかもね
ソニーが納期を急かしたせいだ!
せっかくワクワクする映像だったのに
残念で仕方ないですな
少しは隠そうやw
![]() | 新サクラ大戦【初回特典】「新サクラ大戦」メインビジュアル&主題歌 PS4用テーマ 同梱 - PS4 発売日:2019-12-12 メーカー:セガゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【PS4】コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア 発売日:2019-10-25 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:23 Amazon.co.jp で詳細を見る |