
中国・湖北省在住の母親が心臓発作を起こし病院へ搬送された。息子が算数を理解できず感情が高ぶってしまったようだ。
母親ワンさん(36)は1日、小学三年生の息子の宿題を手伝うことに。
しかし解き方を何度説明をしても息子は理解できず、ワンさんは「怒りで爆発しそうになった」ようだ。すると突然、胸がドキドキと早鐘を打ち始め、うまく呼吸できなくなったと言う。
彼女はすぐに夫を呼び、病院へと搬送されることになった。
治療を受けるワンさん


<海外の反応>
ワンさん意気込み凄すぎやってwwww
教育ママ怖すぎワラエナイ
どんな問題やってたんかねw
ママ「心臓が震えるううううう」
アジア人の子供は「これ解けなかったらママ死んじゃう」って気持ちで宿題してたのか!そりゃ俺たち勝てないわ!笑
アジア人の算数に対する情熱はガチ
これがアジアの日常
Yang Xiaoxue内科医によると、ワンさんを襲ったのは心筋梗塞。
「危なかったです。仮に手当が遅れていれば心臓まひになっていたでしょう」とYang医師。命を落とす危険もあったようだ。
息子の宿題を手伝う時はよく激昂してしまっていた、とワンさん。日頃のストレスだけでなく不健康な食生活も大きな要因だが、専門家らは「保護者はあまり感情的にならないように」とアドバイスしている。
<海外の反応>
算数がまったくできない俺氏ぽかーん
これがアジアの小学生である
誰も得しないな、算数の宿題ごときでここまで怒るとか
アジア人ママの特徴
↑アジア人が計算のときに電卓使わないってのは誤解だよ。とはいえ西洋人よりも早く効率的に計算できるってのはマジ
さすがに息子にキレたぐらいじゃ心筋梗塞ならないだろ〜もっと他にも原因があると思うけどな〜
↑色んなことが溜まってて
ここで爆発したんだろ
お大事に・・・
![]() | 小学校6年分の算数が教えられるほどよくわかる (BERET SCIENCE) 発売日: メーカー:ベレ出版 カテゴリ:Book セールスランク:1718 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | リングフィット アドベンチャー -Switch 発売日:2019-10-18 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:6 Amazon.co.jp で詳細を見る |