
日本を代表するゲームクリエイター・小島秀夫監督が「将来的に映画製作を行う」と発言。海外メディアで注目を集めている。
<海外の反応>
ついに映画監督なっちゃうの!?
『メタルギアソリッド』開発時もあまりの映画作りたさに散々ムービー入れまくってたからなwwww
映画界でどこまで通用するかは興味ある
ゲームとしては上出来でも映画としたらダメだろ
マイケル・ベイ監督ですら人気なんだしチャンスはあるだろ
ゲームでもムービーシーンだらけやのに
こいつが映画作ったら上映時間30時間超えるぞw
>人間1個のことができたら何でもできるはず
小島監督のゲームは狂ってて面白いが脚本は正直微妙やん・・映画デビューしたらおもっくそ叩かれそうで怖い・・・
小島秀夫監督が映画の世界に目を向けていても不思議ではない、と報じたのは米Engadget。「僕の体の70%は映画でできている」と話すほどの映画好きで、自身の代表作『メタルギア』シリーズでは映画的表現をゲームに取り入れ、多くのファンを虜にしてきた。
ムービーシーンの長さから「なぜ小島監督は映画を作らないのか」と言われることもあった。
しかしストリーミングが中心となる将来はゲームもドラマも映画もどれもが同じ土俵に立たされる、と小島監督。そのなかで自分がやれることを模索しているようだ。
<海外の反応>
映画監督は昔からの夢だしね!応援してます!
やめてくれえええええええええええ
B級映画を作るのなら大歓迎
↑同意。勘違いしてハリウッド大作いったらヤバそう
映画作ったら見るぞ!『デスストランディング』も楽しみやし
ガチ映画はやめとけってwww
『メタルギア』もゲームを動かすのは死ぬほど面白いのに、ムービーシーンは本当邪魔だもんな。大々的に映画製作してやらかさないか・・いちファンとして不安だ
映画よりゲームつくってw
![]() | 【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入) 発売日:2019-11-08 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 創作する遺伝子 僕が愛したMEMEたち (新潮文庫) 発売日:2019-10-27 メーカー:新潮社 カテゴリ:Book セールスランク:35 Amazon.co.jp で詳細を見る |