
2017年発売の『スターウォーズ バトルフロント2』ではキャラクターのアンロック及び成長要素に”ルートボックス”を紐付けるシステムを採用。これには多くの批判が寄せられていました。
”ルートボックス”とは日本においてはガチャと呼ばれる概念。本来はプレイ中に獲得できるゲーム内通貨を使うことで購入できるものですが、本作においては課金をせずには実質的にロックを解除するのは不可能な作りでした。
案の定、これには怒りの声が殺到します。
そこでEAコミュニティチームが海外掲示板Redditで「プレイヤーに(キャラ解放の)達成感と優越感を持ってもらう意図があった」と釈明したところ、このスレッドがRedditの歴史上最多となる68.3万もの低評価を獲得。このほどギネス世界記録に認定されたのでした。
ギネス記録に認定


<海外の反応>
ざまぁw
不名誉すぎる(笑)
自分がギネス記録に貢献したんだと思うと、ちょっといい気分だねwwww
覚えてるわ、俺も低評価にしたよ
これだから民主主義はやめられないぜ!
今でこそマシになったけどな
2017年当時の仕様は本当にひどかった
EA許すまじ!俺はもう二度とこの会社のゲームは買わない。二度とだ!
EA社はこの大炎上を受けて、ゲーム進行における”ルートボックス”の影響力を弱めるなどの措置を実施。現在では頻繁なアップデートを経て、コミュニティに愛されるゲームになっているということです。
近年ルートボックスを”ギャンブル”の一形態とみなす国も少なくなく、特に子供向けのゲームでは、欧州を中心に規制や排除の動きが広まっています。
<海外の反応>
>達成感と優越感を持ってもらう意図
草
ギネスに載ってよかったな。優越感や達成感は感じたか?w
キャラクターの解除に金を払う行為と達成感には何の関係もないわけだが
別にガチャじゃなくても達成感を得る方法はあるじゃん。要は金儲けしたいだけやん、とマジレス
達成感よりもストレスの方がデカいwww
課金なしでやると、好きなキャラクター当てるのに40時間、カッコイイ見た目にするのに300時間かかったわ
今じゃ全キャラクターを即アンロックできるらしいね
今の『バトルフロント2』の環境も、ネット掲示板の記録的な炎上によってもたらされたもんだと思うと感慨深い
とりあえず今低評価してきた!
世界一おめでとう!笑
![]() | Star Wars バトルフロントII - PS4 発売日:2017-11-17 メーカー:エレクトロニック・アーツ カテゴリ:Video Games セールスランク:557 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | スター・ウォーズ スター・デストロイヤー [ライティングモデル] 初回生産限定版 1/5000スケール プラモデル 発売日:2019-08-24 メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) カテゴリ:Hobby セールスランク:19 Amazon.co.jp で詳細を見る |