
ドナルド・トランプ米大統領は、主要7カ国首脳会議(G7サミット)へのロシア復帰を熱心に呼びかけてまわっている。前代未聞の擦り寄りに米政府諜報員らは苦言を呈している。
なぜロシアは首脳会議に参加すべきでないかー。トランプ大統領は各国首脳に問いかけた上で、ロシア排除はオバマ前大統領に責任があると見解を示した。
ロシアは2014年に一方的に隣国ウクライナのクリミア半島を併合し、同年G8から排除。
「オバマ氏がプーチン大統領に出し抜かれたため(腹いせに)追い出したのだろう」と持論を展開し、ロシア復帰を強く呼びかけてまわった。この出来事を受け、米国諜報部員らは「トランプ大統領はロシアのスパイ、もしくはプロパガンダに利用さた”役に立つ馬鹿”」だとみなしている。
<海外の反応>
>ロシアのスパイか、ただの馬鹿
両方だなwwww
自分はスパイでも探偵でもないが、トランプ大統領がロシアの犬であるのは分かる笑
おバカなスパイってのが正しいよ
リアル ジョニー・イングリッシュやろ
お膳立ては今後ロシアとの外交交渉を有利に運ぶための手なんじゃないの?きっとアメリカの未来のことを考えてやってるんだよ(震
↑ワロスワロス
トランプ君はモスクワにホテルを建てたいらしいしね。ごますり重要
元・米司法省当局者
「トランプ氏の一連の発言は理解できない。小国をいじめた責任はオバマ大統領にあるなど、プーチン大統領の脚本でも読んでいるかのようだ。ロシアのスパイが大統領官邸に居座っているとしか思えない」
元CIA捜査官グレン・カール氏
「ロシアのスパイのごとき振る舞いであるのに疑念の余地はない。私は諜報機関に35年いたが、これほど膨大で明白な証拠があることはなかった。プーチン大統領は称賛を望むトランプ氏にそれを与え続けてきた。褒められることがトランプ氏の言動を駆り立てている」
元FBI特別捜査官フランク・モントーヤJr.氏
「スパイというより、無自覚にロシアのプロパガンダに利用されている”役に立つ馬鹿”の方が近いのかもしれない」
匿名希望のFBI捜査官
「ここ数年は評判が下がりすぎて見る影すらなくなってきたが、週末のトランプ氏の言動でまたも下がってしまった。ロシアのG7復帰が国防にどう役立つというのか」
<海外の反応>
トランプ散々言われててかわいそうwww
>米政府スパイ「トランプ大統領はロシアのスパイもしくはバカ」
2019年を代表する秀逸な記事タイトルだなw
愛なのさ
トランプなら「役に立つ」って言われたぞってドヤ顔しそうで怖い
スパイではないと思う。ただプーチン大統領にうまく利用されてるな〜ってのは感じる
プーチン大統領とのつながりがバレたら
G7での会合内容が動かぬ証拠になるねw
プーチンの恐ろしさを語ろうぜ
トランプちゃん俺は好きなのに。まぁ米国人ではないからってのが大きいがw
↑同じく。まさに対岸の火事だもんなw
「役に立つ馬鹿」とは政治用語で、良い活動をしていると無邪気に信じて実際にはそれと気付かずに悪事に加担している者、プロパガンダに利用されている者をさす。だって
![]() | ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲 ブルーレイ+DVDセット[Blu-ray] 発売日:2019-04-10 メーカー:NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン カテゴリ:DVD セールスランク:2851 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | SPY×FAMILY 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2019-07-04 メーカー:集英社 カテゴリ:eBooks セールスランク:103 Amazon.co.jp で詳細を見る |