アルビン・ケナードに関連した画像-01

1983年に第一級強盗に問われた米国人、アルビン・ケナード元受刑者が今月28日に出所した。50ドルを盗んだ罪で米アラバマ州の刑務所で36年間にわたり服役していた。


今から36年前、パン屋から50.75ドルを奪ったケナード元受刑者(当時22歳)。

第一級強盗として終身刑を言い渡された。

しかしこのほどケナード元受刑者の刑期の見直しが行われることに。終身刑ではなく懲役36年に変更され、ついに今週水曜日に彼は自由の身になった


刑期を終えたアルビン・ケナード元受刑者
アルビン・ケナードに関連した画像-02

<海外の反応>


50ドル程度で懲役36年は酷すぎるだろwwww


性犯罪者でももっと軽い罪なのに(´;ω;`)


彼を刑務所に36年間閉じ込めておくのに必要な血税はざっと見て52万ドルってとこか。本当バカらしい判決だよ!


まったく公正じゃないですね


可哀想な話だこと、たった50ドルで人生変わるとか信じられない


彼にかかった税金を教育分野に使えてたらね
どれだけ住みやすい州になってたか



アラバマ州恐ろしい



それにしてもなぜこのような重すぎる判決が下されたのか。

当時は「三振法」と呼ばれる、前科2回ある者が3度目の有罪判決をうけた場合は即刻終身刑になる制度が存在。ケナード元受刑者は過去に強盗および重窃盗を犯し”ツーアウト”状態だったため、パン屋での強盗は終身刑に値したというのだ。

刑務所定員の超過を理由に2013年に成立したガイドラインに基づき、今回判決の見直しが行われた。

<海外の反応>


三振法ひどいw


そりゃ刑務所もパンパンになるわ


暴力沙汰じゃない事件で終身刑出しちゃダメだと思うの。前科も強盗に窃盗と誰も傷つけてはいないようだし


まぁでも仕方ない側面はあるよ


同じようなケースで今も服役してる人まだいるんじゃなかろうか・・


ナイフで脅してレジから金を巻き上げたらしい
盗みというよりは強盗だな



もっとエグい小児愛者とか世の中にゴロゴロいるのにさ、こんなのってないよ

金かかる制度だな三振法ってのは
ダンジョン飯 8巻 (ハルタコミックス)

発売日:2019-09-14
メーカー:KADOKAWA
カテゴリ:Book
セールスランク:25
Amazon.co.jp で詳細を見る