鉤十字に関連した画像-01

ドイツ南西部レーッフィンゲンに先月、新しい遊園地がオープン。人気の絶叫アトラクションがナチスを彷彿させる”鉤十字”のデザインに見えるとして物議を醸しています。


問題視されているのは、『イーグルフライ』と名付けられた乗り物。

振り子型の絶叫マシンですが、ゴンドラが稼動している様子を遠くから見ると、ナチスがかつてシンボルとして掲げていた「鉤十字の模様が浮かび上がる」と入場者から指摘されたのでした。

当園経営者のリュディガー・ブラウンさんはすぐさま謝罪。デザインを見直すまでこのアトラクションを閉鎖すると発表しています。

「鉤十字」に見えるため閉鎖された絶叫マシン
鉤十字に関連した画像-02

鉤十字に関連した画像-03

鉤十字に関連した画像-04

<海外の反応>


さすがにこれは神経質すぎやしないか?


ドイツ人は日本に行って地図を買ってみるといい。全国各地に同じようなマークが散らばってて発狂するぞ(笑)


THEホロコースター!!


それで、この遊園地には何人くらい客がハイルの!?


お前らのダジャレに笑っていいのかどうなのかw


「あ、鉤十字だ!」ってなるような見た目か?
ドイツ人のナチス嫌いはここまでなのか



過敏すぎだと思う。いまどき、鉤十字っぽいデザインなんてどこ探しても出てくるのに・・


今の世の中、もっと直接的に誰かを傷つけるような発言している奴が山ほどいるぞ。設計上のミスくらいでいちいち騒ぐなよな



このアトラクションの”鉤十字”が意図的だったとする証拠はありません。

しかし政府教育担当官は「歴史認識に欠ける」と非難。またマイケル・ウェーナー教授も「設計の際に鉤十字に見えることは判っていたはず」と指摘しています。

現在のドイツでは、ナチスの行いを正当化したり、ナチス式敬礼や鉤十字のマークを掲げることは、刑法により禁じられています。またホロコースト(ナチスによるユダヤ人の大量殺戮)否認は最大5年の懲役刑に課せられます。

<海外の反応>


まぁ完全にハーケンクロイツだよね
鉤十字に関連した画像-05


なんでそんなに過敏に気にするのに、設計段階で誰も気づかなかったんだよ!?


↑そりゃ、何でもかんでも嫌なことに結び付けようとする人間ばかりじゃないってことだよ


見つけたら大声で騒いで文句つけたり
問題にしようとする奴らがいるからねぇ



100年も昔の出来事なのに、まだ気にしてんの?ナポレオンを見ろよ、あんだけ戦争しといて、今じゃ英雄扱いだぞ


ドイツという国にとっちゃ、自分自身の歴史がタブーみたいなところあるからな


結局、それを見る人間の心次第ってことだね


…いや、反対側から見たら、ただの卍なんじゃね?

気をつけないとですね
劇場版 幼女戦記 限定版( イベントチケット優先販売申込券 ) [Blu-ray]

発売日:2019-08-23
メーカー:KADOKAWA メディアファクトリー
カテゴリ:DVD
セールスランク:19
Amazon.co.jp で詳細を見る

キングダム(55) (ヤングジャンプコミックス)

発売日:2019-08-19
メーカー:集英社
カテゴリ:Book
セールスランク:5
Amazon.co.jp で詳細を見る