5億匹以上のミツバチが死亡に関連した画像-01

南米ブラジルでは過去3ヶ月という短い期間に、5億匹以上のミツバチが突然死していたことが判明。米ブルームバーグが報じています。


ミツバチは自然界で最も重要な花粉媒介者として、さまざまな植物の繁殖に貢献しています。国連食糧農業機関(FAO)によると、世界の農作物の約75%がミツバチの受粉に支えられているのだとか。

しかしブラジルの4つの州では、過去3ヶ月で5億匹以上のミツバチが大量死。

南部リオグランデ・ド・スル州の被害が特に甚大で、4億匹のハチが犠牲に。最初のハチが病気の兆候を示してから48時間以内にコロニーは崩壊した、と同州の養蜂協会アルド・マチャド副会長は取材に応じています。

<海外の反応>


3ヶ月で5億匹以上って・・・


蜜蜂にとってもブラジルは人生ハードモードな国なんか


動物愛護団体はミツバチにこそ目をやるべきだと思うの。受粉を助ける生物がいなくなれば作物は育たないし


どうやって5億匹という数字を出したのか気になるw


↑ブルームバーグの記事では養蜂家が報告した数らしい。ダメになった巣箱の数を合計した数だと思う


\(^o^)/オワタ


20年もすれば人類は死に絶えてるんじゃなかろうか



EUでは禁じられたネオニコチノイドやフィプロニルを含む農薬が死因との調査結果が。

ブラジルといえば現に、世界最大の農薬の買い手になっています。また前大統領・現大統領の政権下では、これらミツバチに有害な農薬の使用が急増していることも判っているようです。

ミツバチの大量死が今後どのような影響を与えるのか、懸念が広がっています。

<海外の反応>


農薬大好き人間「なんでハチさんすぐ死んでしまうん?」


なんとかしてくれ!!


ツケがまわってきてるんだよ。きれいで虫も食べないような野菜や穀物ばかりを好む社会にしたのは他でもない俺たちだし


ブラジルRIP


世界が問題視すべきだよこれ


どうやら我々には恐ろしい未来が待っているようだ


ミツバチは人間にとって本当に大事な生き物だからねぇ、温厚な奴だし

じーちゃんちで和蜂を育ててたことがあります。本当に可愛い奴らなんだよね(´;ω;`)ブワッ