
11月8日発売のNFSシリーズ最新作『Need for Speed Heat』。
本作にはトヨタの車は収録されないことが決まっているが、どうやらその理由はNFSのゲーム性が「違法な公道レースを推奨してしまう」恐れがあるからのようだ。
ファン:
NFSゲームにトヨタ車は出ないの?もったいない
トヨタUK:
出ません。違法な公道レースを推奨しない『グランツーリスモSPORT』には弊社の車が登場しますよ
<海外の反応>
金払いが良くないだけやろがwwww
素晴らしい!トヨタ車が公道レースに使われる姿なんか見たことないもん!
ワイスピ制作陣「わろた」
映画では実際に違法行為は犯してないからセーフなんだって!一方でゲームは演出じゃないからアウトなんだよ!(白目
『グランツーリスモ』からはリベートが多くもらえるんでしょw
トヨタ車は公道レースの象徴みたいなもんやんけどなwwww
最近は公道レースする奴なんかめっきり減ったのに~?
『フォルツァ』は公道レースを推奨してないのにトヨタ車でてないよね?他社はOKなのに、トヨタみたいな有名所が距離を置くのは理解できん
トヨタUKのツイートにあるように、確かに『Need for Speed Heat』はストリートレースを描いた新作だ。違法な公道レースに勝利し、評判を高めていくシステムもある。
しかしこの発言には一貫性がない、と海外サイトgtplanetは指摘。
『頭文字D ARCADE STAGE Zero』や『湾岸ミッドナイト MAXIMUM TUNE 6』、『首都高バトルXTREME』、さらに『ワイルド・スピード9』といった作品では違法な公道レースを扱った内容であるのに、トヨタ車が堂々と出てくるのだ。
トヨタUKのツイートを受けて、NFS公式ツイッターは「つまんねーやつ」と返答している。
ツイッターより
https://twitter.com/NeedforSpeed/status/1163887404366757888
https://twitter.com/NeedforSpeed/status/1163887404366757888
pfft nerds
— Need for Speed (@NeedforSpeed) August 20, 2019
<海外の反応>
つまんねーやつwwwww
↑公式がこんなマジレスしていいのかよって感じもするw
トヨタ「違法な公道レースは許せない」
トヨタ車「な、なんだってー」
土屋圭市(ドリキン)のおかげでトヨタ車の魅力にはまった自分としては・・とても悲しいよ
そのころワイルド・スピード9撮影現場では・・
日本の会社だし日本のゲームを応援したいとかじゃね?
わざわざGTスポーツの名前あげてるぐらいだし、おそらくソニー/ポリフォニーと非公開の独占契約でも結んでるんやろ
ツイート削除されちゃったな。ツイートした人間も社から消えちゃうのかえ
ゲームでぐらい違法行為させてよw
![]() | ワイルド・スピード ICE BREAK(吹替版) 発売日:2017-08-31 メーカー: カテゴリ:Movie セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | グランツーリスモSPORT - PS4 発売日:2017-10-19 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:270 Amazon.co.jp で詳細を見る |