
海外YouTubeチャンネルTheGrateDebateが小島秀夫監督の生み出した『P.T.』を分析。どうやら本作には「コナミへの怒りや決別メッセージが随所に隠されている」ようだ。
■コナミをクビになった
コナミ開発のモバゲー『ドラゴンコレクション』の大ヒットにより、早川英樹Pが2015年に代表取締役社長に昇進。このとき同氏は「コナミの主戦場はモバイルゲーム」との言葉を残しており、同月に『P.T.』の開発中止が発表され、小島秀夫監督は退社となった。
小島監督は2013年10月に上席執行役員へと降格したのだが、この時に契約終了となる2015年までに『MGS5』を完成させ退社するよう命じられたと考えて間違いないだろう。
『P.T.』配信日は2014年8月なので、10ヶ月前の出来事だった。
P.T.より
”お前は仕事をクビになり酒に溺れた 覚えているか?今からちょうど10ヶ月前のことだ”

”お前は仕事をクビになり酒に溺れた 覚えているか?今からちょうど10ヶ月前のことだ”

■FOXエンジンは課金ゲームのためのものに
小島監督が生み出した『Fox Engine』は自分の手元からは離れることになる。
今後はコナミの元で、様々な課金ゲームのためのグラフィックエンジンとして使われることになるのだ。ゲームの楽しさではなく見た目の美しさから気に入られているだけであり、それではまるでレジ担当者のようだ。
P.T.より
”彼女はスーパーマーケットでパートタイムのレジ打ちを始めた 彼女が家計を支えられたのもあの店長が彼女を気に入ったからだ”

”彼女はスーパーマーケットでパートタイムのレジ打ちを始めた 彼女が家計を支えられたのもあの店長が彼女を気に入ったからだ”

■コナミによる一家心中
『P.T.』では「204863」という数字に取り憑かれた親父が一家心中を行ったとされている。この謎の数列だが、小島監督の誕生日1963年8月24日を並び替えたものと考えられる。
親父をコナミ、僕を小島監督と考えると、エンディング直前に明かされたメッセージが理解できてくる。
P.T.より
”父親は犯行に及ぶ数日前より隣家に聞こえるほどの大声で謎めいた数列を唱えていたようです”

”親父は退屈な人だったよ。毎日同じような飯を食い、同じような服を着て、同じようなゲームで遊んでた。ところがある日親父は俺らを皆殺しにしたのさ。おかげで僕は死ぬほど退屈な日々から解放されたのさ”

”父親は犯行に及ぶ数日前より隣家に聞こえるほどの大声で謎めいた数列を唱えていたようです”

”親父は退屈な人だったよ。毎日同じような飯を食い、同じような服を着て、同じようなゲームで遊んでた。ところがある日親父は俺らを皆殺しにしたのさ。おかげで僕は死ぬほど退屈な日々から解放されたのさ”

<海外の反応>
PTはコナミdisだったのかwwww
ヤバイ!面白い!
さすがに考えすぎでは?笑
ただの陰謀論じゃないよこれ
パズルが解けた瞬間の感覚を味わった
この分析動画がコナミに訴えられませんように・・
クレイジーな理論だが、これは十分あり得るぞ。なんてったって小島監督はこういう設定入れるの大好きだから
誰か動画内容まとめて
元コジプロのRyan Payton氏も「小島監督は自伝的にゲーム作りをする人」だって言ってるしねぇ。コナミとの確執がテーマだと考えると納得できる部分多いかな
『FOXエンジン』と『MGS5』の開発は長年続けられており、1億ドル超の大金が投じられていた。
小島監督は、これらのプロジェクトが未完にも関わらず、今度はハリウッドスターを起用した『P.T.』を開発すると言い出したのだ。コナミ上層部の怒りは想像に難くないだろう。
『P.T.』とは退社を迫られた小島監督のコナミに対する怒りなのだ。
匿名のコナミ従業員によれば、同社幹部の多くがビジネスだけに精通した非ゲーマーであり、自社キャラクターも分からないほどだと言う(Joel Couture著書『P.T.』より)。そのせいもあってか、独立スタジオを立ち上げた小島監督はこのような挑発的なメッセージを発信している。
「私たちはホモ・ルーデンス(遊ぶ人)。遊びとはただの暇つぶしなのではなく、根源的な想像なのです。この世界がどんなに不毛の荒野になろうとも、いやそこに花を咲かせるためにも、遊びを想像し続けます」
<海外の反応>
やべぇこりゃマジだ!どれもこれも真実だ!
流しに捨てられた胎児は母親であるFOXエンジンから切り離された小島監督の作品(幻のサイレントヒルズ)ということか
コナミの殺戮はまんまホラーだもんな震
コナミ法務部ブチギレ3秒前・・
どうせクダラナイ動画だろうと思ってみたが、かなりいい線行ってると思うわwww
まだPS4の中にPT消さないで置いてるわ〜
そりゃコナミもPSNから削除するわけだ。ますます『デス・ストランディング』が楽しみになってきた
信じるか信じないかはあなた次第( ・∀・)σ
![]() | 【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入) 発売日:2019-11-08 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:29 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | PS4:プロ野球スピリッツ2019 発売日:2019-07-18 メーカー:コナミデジタルエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |