
『UNDERCOVER』の設立者として知られるファッションデザイナーの高橋盾さん。
インスタグラムにて、香港デモを支持する旨の投稿をしたところ、中国のユーザーに捕捉されて大炎上。同国内で予定されていた商品販売も中止になってしまいました。
高橋盾さんは香港で行われていた『逃亡犯条例』の改正反対デモに関して、「中国への引渡しはナシ。頑張れ、香港」という旨のメッセージを投稿していました。
この投稿に、多くの中国人ユーザーやニュースメディアから批判の声が噴出。
「中国人から金を儲けているくせに、中国を傷つけるような行いをしているなんて最低だ」と、猛バッシングを受けてしまったのです。『UNDERCOVER』と限定コラボ商品を企画していた米ナイキ社は、今月14日に予定されていた同商品のリリースを中止。また、中国国内でも『UNDERCOVER』ブランドの取り扱いを止める小売店が出ています。
<海外の反応>
ちなみにこれが販売予定だった靴な
かっこいいシューズじゃん
中国人、国内じゃネット制限されてるのにどうやってインスタなんて見てるんだと思いきや、わざわざ海外の回線(VPN)経由でチェックしてたらしくて、そのたゆまぬ努力に草
↑中国政府に内緒でネット使ったことが、結局中国政府の役に立ってるんだから、皮肉だよな
↑どんだけ政府に洗脳されてんだよ
オリジナルの販売が禁止されても、そのうち国内で勝手にパチモン作りだすから、国民にとってはノーダメージだな
『UNDERCOVER』のインスタグラムのアカウントからは現在、問題となった投稿は削除されています。
一方で『UNDERCOVER』公式は、今回の投稿は企業自身のスタンスではなく、あくまでデザイナーである高橋さん個人の意見だったと主張。それがインスタグラム上に誤って投稿されたものだ、としています。
今年4月に公開されたナイキ社の売上報告書によれば、世界中のナイキ商品の売上額のうち、18%を中国が占めているとのこと。今回の発売中止は手痛いロスになりそうです。
問題のツイート(現在削除済み)


<海外の反応>
まあ、中国市場は無視できないよな・・・
金は諸悪の根源よ
ていうかナイキ社さ、社訓で「社会問題への取り組み」みたいなのを掲げていなかったか?なのに、デモ応援したデザイナーの商品取り扱い止める、ってどうなの?
↑うそつきの臆病者であることが証明されてしまったな
口では立派なこと言って
実際にピンチになったら逃げると
「私たちは正義の味方です!(※悪者がいない時に限る)」ってか
この件でナイキを「臆病者だ」って言ってる奴は、企業がどういうものか理解していないのか?
まあブランドイメージ向上のための方便ですよね
今までナイキがいろんな社会問題への取り組みやってたの、結構好きだったんだけど、実は計算だったのかな、って思うと悲しくなる
怖ぇえええ
![]() | anan特別編集 休日、香港 アンアン特別編集 発売日:2017-11-30 メーカー:マガジンハウス カテゴリ:eBooks セールスランク:464 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | キングダム 54 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2019-05-17 メーカー:集英社 カテゴリ:eBooks セールスランク:101 Amazon.co.jp で詳細を見る |