
トランプ米大統領の訪日の成果について、日米両政府は「宇宙開発の分野における更なる協調」を推し進めていくことを公表しました。これには外国人らも沸き立っています。
トランプ大統領が「宇宙探査における両国の更なる協調を合意した」と発表。
合意の詳細な内容については明らかにされていないものの、米国務省は「両国は月面および周辺の人工的な拠点についての重要性について同意した」との文書を公表しています。
アメリカの宇宙開発における当面の目標は、2024年までの月面への再到達。これに協力するということは、日本人としては初めて宇宙飛行士が月面に立つ可能性を示唆しています。
<海外の反応>
こういうニュースはいいね、人類の技術の進歩を感じる
どうやって日本を説得したんだ?
つまり……とうとうNASAが、ガンダムの製作を……?
↑ニュータイプの出現が待たれるな
日本、アニメ化もよろしくな!
↑それがなんと、既に作ってるんだよ。『宇宙兄弟』ってやつだ、最高にオススメ
なんか何十年も前から月だの火星だの言ってた気がする。ようやく実現まで来たのか
日本やその他の協力国が担当すると見られているのは、月面着陸の第二フェイズ。すなわち月面やその周辺に、人間が生活可能な人工的な拠点を設立するという工程となります。
アメリカ航空宇宙局NASAのジム・ブライデンスタイン長官は、「日本およびJAXAは、我々が月面、そして火星へと進出するためには欠かせないパートナーです」とツイッター上でコメント。
宇宙分野に際して日本への期待の高さが窺えます。
<海外の反応>
宇宙開発には国の大小関係なく協力し合うべきだ
日本のロボットやコンピューターの技術はスゴイからな・・・
日本の宇宙服、やっぱサブカル世代向けにデザインされたりするのかな。ガンダム、ゴジラ、悟空、キズナアイ……どれでもいいぞ!w
ようやくトランプがまともな仕事をしたようだ
国際宇宙ステーション(ISS)作るときも、日本はスゲー頑張ってくれたしな。期待してるよ
メイド・イン・ジャパンってだけでここまで期待が持てるとはな
実際、日本より優れたパートナーはいないからね。宇宙での協力が楽しみだ
これは楽しみすぐる
![]() | 宇宙兄弟(35) (モーニング KC) 発売日:2019-03-22 メーカー:講談社 カテゴリ:Book セールスランク:1364 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 宇宙よりも遠い場所 1(イベントチケット優先販売申券) [Blu-ray] 発売日:2018-03-28 メーカー:KADOKAWA メディアファクトリー カテゴリ:DVD セールスランク:9415 Amazon.co.jp で詳細を見る |