
新作ゲームの宣伝プレイに時給5万ドル(約550万円)を報酬として得る人気ゲーム実況主がいるようだ。米紙ウォール・ストリート・ジャーナルが報じた。
記事によると
・Activision Blizzard やTake-Two、Ubisoft、EAといった大手ゲーム販売元は、高名なゲーム実況主に対して、新作ゲームの宣伝プレイの見返りとして高額の報酬を支払っている
・一時間のTwitch生配信で5万ドル(約550万円)稼ぐのも可能だという
・海外サイトKotakuによると、時給5万ドルを超えることもあるようだ。「ある有名パブリッシャーからは2時間で6万ドル(約660万円)のオファーがあったが、それを実況主が断ったところ、”空白の小切手”を差し出してきたこともあった」とマネージメント会社のCEOであるOmeed Dariani氏は明かした
<海外の反応>
時給550万円wwwww
めちゃくちゃ文句言いたいが、ワイただ嫉妬しとるだけやった
年収5万ドル以下の俺の立場は・・・
自分もなりたい
並々ならぬ努力と時間、そして何より運があって始めて人気実況主になれるからな。もはやギャンブルに近いよ
ゲーム産業自体伸びしろあるし、時給1000万円を稼ぐ人も出てきそうだ
スポンサーが裏にいるせいで
嘘つく実況主も多いんだろうな
・人気実況主による新作ゲームのプレイはいまやプロモーション活動として成り立っており、メーカー側にとっても無視できないものになっている
・『Apex Legends』は有名実況主のおかげでTwitchでの視聴者数No1を獲得。これによりゲーム販売元のEA社の株はおそよ10%上昇したようだ。「従来の広告ではこれほどまでのインパクトは与えられない」とマーケティング企業Gamesightは指摘している
<海外の反応>
本当にすごい規模なんだな
まさにセレブだ
俺も散々なにコメントするか考えたが結局どれも妬みの類だわwwww
・・お金がほしいです
てか実況主より開発者にもう少し還元してあげてよw
オレも年収550万円稼げてないが、今働いてる仕事にはやりがいあるし幸せだよ!・・とか言ってないとメンタル死にそう
宣伝は金になるってことだ
うらやましすぎて死ねる
![]() | スーパーマリオメーカー 2 -Switch (【早期購入者特典】Nintendo Switch タッチペン(スーパーマリオメーカー 2エディション) 同梱) 発売日:2019-06-28 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている -Switch (【早期購入特典】ジバニャンズ&猫又 クリスタル妖怪アーク 同梱)【Amazon.co.jp限定予約特典】「妖怪ウォッチ4 アイテムゲットカードA」アカネコ紅蓮丸(ぐれんまる)&【予約特典】妖怪ウォッチ4 ウィスパーアート下敷き 付 発売日:2019-06-20 メーカー:レベルファイブ カテゴリ:Video Games セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |