オーストラリア、猫200万匹を殺処分に関連した画像-01

オーストラリアでは来年までに猫200万匹を殺処分することが決まっているが、ついにその方法が明かされた。


豪政府は絶滅危惧種の保護を目的として、2020年までに野良猫200万匹を殺処分する予定だ。

殺処分の方法は「毒入りソーセージ」を空中から地上にばら撒くというものだ。カンガルーの肉で作られたこの毒入りソーセージをひとたび口にすれば、ネコは15分以内に死に至るという。

この「野良猫駆除計画」が2015年に発表された際は国内外から多くの批判を浴びたが、予定の変更はなく、プロジェクトは着実に進められている。

<海外の反応>

なんてこった

カンガルー肉でネコを殺すって、動物愛護団体ブチ切れ案件ですやん

毒殺とかあまりに残酷よ・・!

人間は汚い、卑怯すぎる生き物だと再認識したよ

スゲー苦しみながら死んでいくんかな
さすがにこれはやりすぎだ


で、この毒入りソーセージを他の動物が食ったらどうなるの?

↑死んだネコを食べた他の動物にも害がありそう

↑1080だから問題ないはず



絶滅危惧種コミッショナーのグレゴリー・アンドリュース氏によれば、野良猫は在来種にとって「唯一最大の脅威」になっているようだ。2世紀前に欧州からオーストラリアに持ち込まれて以来、猫は推定20種の哺乳類を絶滅に追い込んできた。

そのためオーストラリアでは野良猫は”害獣”に指定されている。

なお用いられる毒薬はオーストラリアに自生する植物から抽出された「モノフルオロ酢酸ナトリウム(1080)」。ネコには猛毒だが、耐性を持つ多くの在来動物にとっては害にならない。


毒が練り込まれたカンガルーソーセージ
オーストラリア、猫200万匹を殺処分に関連した画像-02

<海外の反応>

最初は野良猫かもしれんが、どんどんエスカレートして気に食わない動物は全て殺していくんじゃなかろうか

ネコには何の罪もないわ!!

↑大アリだろが、まぁ落ち着いて記事嫁

もともとネコはオーストラリア大陸にはいなかった”侵入者”だ。そんな奴らが在来種を食い殺しまくっているのに黙っててられるか!

いちいち計画発表してたら抗議活動で妨害されるんだし、さっさとやっちまえよ

害獣だから殺すって発想は好きになれん

むしろ政府の対応は遅すぎると思う

にゃんこおおおお(´;ω;`)ブワッ
訳あり 国産ポークソーセージと業務用ソーセージ 2㎏

発売日:
メーカー:サンエイオンラインショップ
カテゴリ:Grocery
セールスランク:161361
Amazon.co.jp で詳細を見る

チャオ (CIAO) 猫用おやつ ちゅ~る まぐろ 海鮮ミックス味 14g×20本入

発売日:2014-09-15
メーカー:いなばペットフード
カテゴリ:Pet Products
セールスランク:14
Amazon.co.jp で詳細を見る