
アメリカのグランドキャニオン国立公園で今週火曜日、70歳女性が転落死した。同公園での死亡事故はここ一ヶ月だけで4人目を記録しているようだ。
事故はグランドキャニオン国立公園のサウスリム地区で発生。崖上から約200フィート(61メートル)下の場所で、70歳女性の遺体が見つかった。
彼女はコースを外れて歩いており、あやまって転落したものと思われる。レスキュー隊へと通報があったが、間に合わなかった。
同公園内で落下などによる死亡事故はこの一ヶ月で4件目となった。米誌Timeが報じたところによると、この数には先月26日に犠牲になった日本人観光客も含まれているようだ。
<海外の反応>
アメリカを代表する世界的な観光地なだけに・・とっても悲しい
自然のデカさを肌で感じられる名所だもんなぁ
美しい光景に潜む闇の部分だね
先月行ってきたがコース外れて歩く人多すぎ!お前らら死にたいのか?って思ってたがやはり死亡者が出ていたか
崖に近づく人間が悪いのではないのか
↑インスタ映えするし()
あっちの世界へ逝きたかっただけでは?
そうでもなきゃ崖っぷちは歩かねぇ
先月26日、日本人観光客の遺体がグランドキャニオン国立公園南部の森林地域で発見(転落死とは関係がないと見られている)。その2日後にはマカオ在住の50代男性が自撮り中に足を滑らせ転落死。今月3日には米在住の67歳男性が崖上から約400フィート(122メートル)落下し死亡していた。
国立公園の担当者によると、毎年12人ほどが転落や熱中症、ラフティングなどの水難事故で命を落とすようだ。転落死は特に珍しく、2018年は死者1人だけだったようだ。
そのためここ1ヶ月で3人が転落死、計4人もの犠牲者を出したというのは異常かもしれない。
<海外の反応>
コース外れて歩いたり、自撮りに夢中になったり…そりゃ事故も増えるわ!
高所恐怖症の自分には絶対ムリ・・
実際こんなだからな〜
私なんてふつうの山道でも下に転げ落ちないか心配なのに、グランドキャニオンで命の危険をおかすなんて信じられない
え、2018年は転落死1人だけ?すごない?
↑実際もっといるよ。俺はサウスリム地区で5年ほど働いてたが、毎週のように崖から転落してる人いたぜ。観光産業に打撃を与えないよう口封じしてるのかと
どこかの大統領「国民を守るため壁作れば良くね?」
みなさんも観光の際はお気をつけて
![]() | B09 地球の歩き方 ラスベガス セドナ&グランドキャニオンと大西部 2019~2020 発売日: メーカー:ダイヤモンド・ビッグ社 カテゴリ:Book セールスランク:25313 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | この世界で死ぬまでにしたいこと2000(ライツ社) 発売日:2018-11-09 メーカー:ライツ社 カテゴリ:Book セールスランク:9531 Amazon.co.jp で詳細を見る |