
複数の大手海外メディアが、テレビアニメ『盾の勇者の成り上がり』を問題視している。騒動の発端は、主人公が冤罪で強姦魔の烙印を押されるシーンにあった。
アニメ『盾の勇者の成り上がり』で、強姦魔の冤罪疑惑をかけられた主人公。この描写に非難の声が上がった。
海外サイトANNのNick Creamer記者は「性犯罪被害がほとんど通報されないこの現実世界、被害を訴えた女性は常に叩かれてきた。泣き寝入りしてきた被害者数に比べれば、濡れ衣であることなど、統計的にごくわずかな例外的状況だろう。原作者の女性に対する怒りや被害妄想がにじみ出た作品だ」とこき下ろした。
またCaitlin Moore記者も、被害者の苦しみを無視した描き方は「不誠実」と批判。本作の作品レビュー取りやめ、レイプ被害者の救済ホットラインをサイト上に掲載するなどした。
強姦魔の烙印を押されたシーン


<海外の反応>
まったく意味が分からない
フェミニストども!たいがいにしろや!
冤罪って普通に起きることだと思うけど?なぜアニメにしたらダメなの?
「強姦をアニメで描くなら被害者女性に配慮しろ。実際には数多くの女性が泣き寝入りしてるんだから」ってことだろ。言ってることは分かるけどさ・・
現実とアニメを(ry
ただ主人公が濡れ衣きせられて国を追われたって話なのに
ANNもう見ないわ
お前らバカだろ!重箱の隅をつつきたがる少数派の声がデカすぎんだよ!
そんななか、今月9日にKADOKAWAの田村淳一郎プロデューサーが海外掲示板redditに降臨。そこで今回の騒動に不安を覚えた外国人ファンらが殺到した。
しかし田村Pは「日本では議論にすらなっていない」と一蹴。
実際、アニメ『盾の勇者の成り上がり』で強姦冤罪を描いたことについて炎上させようとする日本人はいなかったのだ。そのため「今後も同じようなコンテンツを作り続けたい」「仮に日本国内で物議を呼んだ場合はスタッフ一同真摯に取り組みたい」と回答した。
これを受けて、海外サイトOneAngryGamerは「西洋メディアが主体となり、アニメを悪者に仕立て上げようとしているのは明白だ」と糾弾している。
<海外の反応>
田村P「え、日本じゃ問題になってないけど?」wwwww
↑潔くて好感度アップした(笑)
世論操作しようとした外国人記者涙目wwww
素晴らしいな!今後も西洋のポリコレヤクザは無視して作品づくり頑張ってほしい!
こういうアニメは円盤買って
俺たちが支援してやらないとだな
日本人には考える脳があって良かった。こっちのポリコレ厨はどうしようもないわ
しかしフィクションに文句言ってどうすんだ
ちなみにANNが「冤罪はごくわずか」と記事をあげたその2週間後に、ANN創業者が性犯罪者と間違われる冤罪事件が起きていたようです
![]() | 盾の勇者の成り上がり 1 (MFコミックス フラッパーシリーズ) 発売日:2014-07-23 メーカー:KADOKAWA / メディアファクトリー カテゴリ:Book セールスランク:179 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 「続・終物語」こよみリバース 上(完全生産限定版) [Blu-ray] 発売日:2019-02-27 メーカー:アニプレックス カテゴリ:DVD セールスランク:6 Amazon.co.jp で詳細を見る |