
1978年制作のホラー映画『ハロウィン』の続編が今週、全米初登場1位を飾り話題に。
生みの親であるホラー映画界の巨匠ジョン・カーペンター監督が本作のPRをかねて、テーマ曲をニンテンドースイッチ向け玩具『Nintendo Labo』にてピアノ演奏することに。しかし思い通りにはいかなかったようだ。
<海外の反応>
誰にも媚を売らないスタイル!!
このもどかしい気持ちすごい分かるw
>クソみてぇなおもちゃだ
(ノ∀`)アチャー言っちゃった
『ニンテンドーラボ』はユーチューバー(笑)を始めステマレビューばかりでうんざりだったが、まさに使った人が思うであろう的確な感想を述べてくれたね
世界最高のニンテンドーラボ向けCM爆誕wwww
おじいちゃんブチギレわろす
監督は火炎放射器でスイッチを焼き尽くすべきだったと思うよ
これで任天堂株も暴落しちゃうな
なんとか実演を終えたカーペンター監督だったが、自身の拙い演奏に納得できなかったのだろう。
「This is fucked. It’s completely fucked.(クソみてぇなおもちゃだ。これ完全にぶっ壊れてるよ)」と無慈悲なコメントを残し、動画を締めくくった。
もちろん『ニンテンドーラボ』を上手に使いこなし、我々を驚かせるユーザーは世界に山のようにいる。しかし映画界の宝とされる彼の端的かつ辛辣な”レビュー”は、多くの外国人に「おじいちゃん口悪いw」「けなしながら宣伝する新しい手法か!」「巨匠もジョークの分かる人だ」などと面白がられている。
<海外の反応>
これ任天堂が許可してるのかね?だとしたら太っ腹というか何というかw
つーか巨匠になんてことさせるんだ・・
ファンキーな人だ
正直すぎワロタ、他の任天堂ゲームもこの人にレビュー頼もうぜ
子供向けのおもちゃで本気になっちゃダメだから(震
ガチ勢は楽器として上手く使いこなしてるんだけどなー
子供部屋でニンテンドースイッチを見つけた殺人鬼がピアノに挑戦するも上手くいかずにストレスに。スイッチを惨殺してしまうって映画なのですね。わかります。
なんでも口が悪いことで有名な監督らしいです
![]() | Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con : Variety Kit - Switch 発売日:2018-04-20 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:190 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) 【Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド】 発売日:2017-03-03 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:10 Amazon.co.jp で詳細を見る |