55222 Makotoshinkaiに関連した画像-01

アニメ映画『君の名は。』で大ヒットを飛ばした新海誠監督の名前がこのほど、小惑星帯に浮かぶ天体の名前として正式に登録された。


NASA 小惑星データベースより
https://ssd.jpl.nasa.gov/sbdb.cgi?sstr=55222
55222 Makotoshinkaiに関連した画像-02
55222 Makotoshinkaiに関連した画像-03
55222 Makotoshinkai(2001 RP63)
絶対等級:14.5mag
直径:7.250km
幾何アルベド:0.058

発見者:ロイ・A・タッカー氏
2001年9月12日 グッドリック・ピゴット観測所にて発見

<海外の反応>

すげええええええ

天体は発見者が好きに命名できるが、NASAの判断で却下されることもある。これは認められた稀有なケース

↑ロイ・A・タッカー氏に感謝しないとだな

今日からは空を見上げて「君の名は・・新海誠!」って言えるのかwwww

これも『君の名は。』効果なのか!?

命名されるのを見据えて新海誠監督は『君の名は。』を作ったのかもしれんね

そして劇中の彗星のように地球に落ちてしまうのですね(震




小惑星「2001 RP63」の発見者である、ロイ・A・タッカーさんが今月1日にツイッターで発表。

「Makotoshinkai」はもちろんアニメ監督の新海誠さんの名前にちなんだもの。直径7kmほどで、火星と木星の間を回る小惑星だ。

NASAのデータベースにも正式に登録されており、概要には「新海誠(本名は新津誠)は日本の作家・映画監督。代表作に『君の名は。』、『秒速5センチメートル』『言の葉の庭』『星を追う子ども』がある」との情報が掲載された。

発見者のツイートより

小惑星「2001 RP63」が「Makotoshinkai」と命名されたことを発表します

<海外の反応>

地球崩壊フラグたった!

俺の知らないうちに
アニメ監督が天文学の歴史に名を残してしまったようだ


ちな、過去には「梶浦由記」「カラフィナ」「奈須きのこ」「岡本倫」「高梨康治」って命名された天体もあったりする

梶浦由記って『魔法少女まどか☆マギカ』『SAO』の作曲家かw

お前ら天体で遊ぶなwwww

天体オタはクッソ日本かぶれ良い趣味してるもんね

俺も新しい小惑星を発見したときのことを思って今から何に命名するか考えようっとw

これはすげぇwww
「君の名は。」Blu-rayスタンダード・エディション

発売日:2017-07-26
メーカー:東宝
カテゴリ:DVD
セールスランク:468
Amazon.co.jp で詳細を見る

宇宙よりも遠い場所 1(イベントチケット優先販売申券) [Blu-ray]

発売日:2018-03-28
メーカー:KADOKAWA メディアファクトリー
カテゴリ:DVD
セールスランク:20
Amazon.co.jp で詳細を見る