
今月14日に76歳で死去した、「車椅子の天才物理学者」ことスティーヴン・ホーキング博士。
彼が死ぬ直前まで尽力し完成させた”最期の論文”が、今後の科学界を大きく揺るがす世紀の大発見につながる可能性を秘めているとして大きな注目を集めている。
ホーキング博士は死の直前、パラレルワールドの証拠を見つけるための数式を完成させた。
今日の宇宙はビッグバンと呼ばれる大爆発により生まれたとされるが、博士は「ビッグバンは無限に起きていた」とする理論(無境界仮説より)を提唱。長年それを科学的に実証するためのフレームワーク作りを行っていたのだ。
そして死の10日前にも改定が行われたホーキング博士の”最終論文”には、彼の研究の成果が詰まっていた。宇宙探査機が多元宇宙の痕跡を観測する際に必要とする数学的計算が記述されていたのだ。
<海外の反応>
ホーキング博士は死んだのではなく
別の世界に飛んで行ったのかもな
パラレルワールド行ってみたいわ〜別の境遇の自分がどうなってるか気になるw
本当に彼の理論で多元論を観測できるなら世紀の発見になるな
惜しい人を亡くしてしまったものだ
ホーキング博士は死んでないよ!どうせ本棚の後ろにでも隠れてるんだろ・・
↑モールス信号を学んでおかないとだな
↑それどこの『インターステラー』wwww
『A Smooth Exit from Eternal Inflation(永久インフレーションからの脱出)』と題された本原稿は現在審査中だ。
英タイムズ紙は「ホーキング博士の”最期の論文”が、今後パラレルワールドの存在を解明するための礎となる可能性を秘めている。科学史に残る最も重要な遺産の1つになるだろう」と報道。
この論文の仮説通りパラレルワールドの痕跡が確認されれば、その発見者にノーベル賞が贈られるはずだ。しかしホーキング博士はすでに故人ということで、今後も氏への授与はないと考えられる。
<海外の反応>
その数式とやらが多元宇宙を見つける鍵になってくれればいいですよね(*´ω`*)
ただパラレルワールドがあることが判っても
行けないなら意味なくね?
お前ら、募金つのってホーキング博士を人造人間として蘇らせようや
つーか、ノーベル賞をもらわなかったことがショックすぎる
↑そんなくだらん賞なんかいらんだろ
自分の好きな研究を最期まで出来たことに感謝してると思うよ
この科学者ほど人類を一歩前進させてくれた人はいないと今でも思う
同じ時代に生きられたことに感謝したい
最期まで本当にお疲れさまでした
![]() | ホーキング、宇宙を語る―ビッグバンからブラックホールまで (ハヤカワ文庫NF) 発売日: メーカー:早川書房 カテゴリ:Book セールスランク:6 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | STEINS;GATE コンプリート Blu-ray BOX スタンダードエディション 発売日:2018-04-25 メーカー:KADOKAWA メディアファクトリー カテゴリ:DVD セールスランク:309 Amazon.co.jp で詳細を見る |