
テレビアニメ『ドラゴンボール超』の放映が始まり2年8ヶ月。
ついに今月25日に最終回を迎える本作ですが、日本の裏側メキシコでは一人の”熱い”市長が市民のためにあるイベントの開催を決断しました。
150万人が暮すメキシコ最大級の都市”シウダー・フアレス”。
市長であるアルマンド・カバダ氏の元に「ドラゴンボール超の最終話を上映するため、広場を貸し切りたい」との請願書が集まりました。
普通なら却下されてしまいそうな請願ですが、カバダ市長は一味も二味も違います。何と地元ファンのために責任者を招集。そして来る3月17日、『ドラゴンボール超』最終話を上映するためだけに広場を貸し切ることにしたのでした。
会場となるPlaza de la Mexicanidad


<海外の反応>
市長カッコ良すぎだろwwwww
最終回を広場貸し切って上映するとかどんだけ好きなんwww
『ドラゴンボール』はメキシコ全国で放映されてるからな。人気は確かだよ
↑あまりに人気すぎて映画『ドラゴンボールZ 神と神』の海外放映が早まったぐらいだもんな
若い世代なら絶対に見てる国民的アニメだもんな
60代でも見てるwwあれは別の意味で「大人アニメ」だわwww
メキシコ人のアニメ愛は、
かつて占領国だったフランスより高いからな
カバダ市長はただ広場を貸し切るだけでなく、トイレや椅子はもちろんのこと、インターネットや警備も付けて万全の状態で迎えることを約束。
アニメが言葉の壁を超え、日本とメキシコの「友好の架け橋」となる役割を果たしてくれることは間違いないでしょう。
現在イベントの調整を行なっている、と市長はTwitter上で発表しています。
<海外の反応>
これはすごいな。なんたって市長命令でドラゴンボールのためだけに広場を貸し切りだぞ!?
カバダ市長はアニオタなのか
↑俺たちの仲間じゃないか(震
メキシコ人として誇れるニュース!ありがとうカバダ市長!
ガチで広場貸し切るとか市民も思ってなかっただろww市長のとんでもない熱量を感じるwww
俺の村ではみんなアニメにかじりつくように見てる
麻薬より中毒性があるのかもなw
DBの人気っぷりやべぇな
![]() | ドラゴンボール超 5 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2018-03-02 メーカー:集英社 カテゴリ:eBooks セールスランク:21 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 劇場版 ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とベジータ 発売日:2017-04-10 メーカー: カテゴリ:Movie セールスランク:767 Amazon.co.jp で詳細を見る |