
海外ゲームメディアEasy Alliesのマイケル・ダミアーニ氏が最新のPodcastにて、『ポケットモンスター』シリーズの新作ソフトに関する情報を投下しています。
「信頼できる関係筋から聞いた話だけど、ゲームフリークはポケモンを根本から変えることを非常に不安がっていた。今のままでも売れるのに、こねくり返す必要はないと。
でも『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』や、E3での『スーパマリオ オデッセイ』の反応があまりにも良かったので、次のポケモンゲームもその2作と同じぐらい”破壊的”で既存のシリーズから一歩進んだ”革新的”なものに変える必要があるとゲームフリークに納得させたようだよ」
<海外の反応>
ポケモンが最新のアクションRPGになっちゃうううううう!?
これは朗報!ポケモンも心機一転してほしいもん!
誰が見てもポケモンは3DオープンワールドRPGに合うよ
これこそポケモンが歩むべき正当な進化だと思う
てか、ゲームフリークにそんな開発技術あるか?壮大にズッコケそうな気もするw
↑そこだよなーアイディアは良くても技術的に実現できなさそう
ゼルダは分かるが『マリオオデッセイ』はそこまで既存のシリーズを壊した感はなくね?
掲示板発の怪しい噂じゃないのがいいね
個人的にEasy Alliesのメンバーは信用してるしマジの話かも
今年6月に開催された世界最大級のゲーム見本市「E3」にてその存在が発表され、2018年以降発売とだけ明かされた『ポケットモンスター』新作。
本作はポケモンが登場するスピンオフではなく、いわゆる『ポケモン』本流作品であると考えられていますが、具体的にどのような作品になるかは分かっていません。
スイッチ向け新作にはどのような息吹が吹き込まれるのか、続報が待たれています。
Nintendo Switch向けに『ポケットモンスター』シリーズを開発していることを発表。お届けできるのは来年以降。 pic.twitter.com/WT1YUky3ik
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2017年6月13日
<海外の反応>
これマジなら2018年発売は絶望的やんw
ポケモンは低性能ハードに縛られてるのがな・・・
↑ハード性能という意味では大進化を遂げそうな気はする。それだけも売れるんだけど、任天堂にそんな安全牌は打って欲しくない
ゼルダが大成功だったから不安が消えたって、
そんな短期間では開発方針変えれないと思うが
すごい信じたい話だわ。いま世界中のみんながこれ望んでるだろw
ゲームフリークがそんな博打に出るわけない
バトルシステムは今のままが俺は好きだけどな〜
それ以外ならどんどん変えてくれてよい
考えただけでも鳥肌立つわ
![]() | ポケットモンスター ウルトラムーン 発売日:2017-11-17 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ポケットモンスター ウルトラサン 発売日:2017-11-17 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |