
「ジョージ王子は本当はオネエではないのだろうか」
英国ジョージ王子(4)の見せた微笑ましいポーズが政界を巻き込み、大きな議論を起こしています。発端はLGBT情報サイトPinkNewsがジョージ王子のことを「ゲイ・アイコン(同性愛者の象徴)」として取り上げたことにありました。
こちらは大きなヘリコプターに乗り込み嬉しそうに驚く王子の様子を捉えた写真ですが、両手を頬に添えた彼の写真に”オネエ疑惑”が浮上。
PinkNewsは「ジョージ王子は一夜にしてゲイのアイコンとなった。今までも常に可愛らしく、趣味のいい服を着こなしていたが、両手を頬に添えたこの写真でまったく新しい意味合いを持ってしまった」とする記事を投稿したのです。
ジョージ王子に「オネエ疑惑」が出た問題の写真




<海外の反応>
あら可愛い(*^^*)
すごい微笑ましい写真なのに「王子はオネエだ!」ってバカなの?
4歳の子供をそんなイヤラシイ目で見んな!ふざけてんのか!?
ジョージ王子が同性愛者の象徴って・・
不敬極まりないだろ・・・
この記事がアウトだと言うなら、もし仮にジョージ王子が本当にゲイだったらダメだと言っているのも同然やん
王子だからって好き勝手書かれてカワイソウ、、
可愛らしい子供を使って、LGBTを広めようとするのがいけないこと?
激怒してる人は、同性愛者の気持ちを分かってないんじゃないの!?
この報道を受け、イギリス国民は大きく反発。
政治家ジム・アリスター氏も「幼い子供のセクシャリティー(性別)をこのように扱うのは非常識」「彼に『ゲイアイコン』などの肩書きを勝手につけるのは許しがたい」として記事削除と謝罪を求めています。
一方で、PinkNews編集長のベンジャミン・コーヘン氏は「記事を消すつもりはない」と回答。「すでにSNS上で何百人もの人が言っていたことをまとめただけだ」と反論しています。
<海外の反応>
僕はゲイだけど、子供をいじめてるようで、この記事は嫌だ
LGBTを代表するニュースサイトなのに不愉快で仕方ない
でも初めてのゲイの王子なんて素敵じゃない!!
まず前提として、4歳の子供のセクシャリティーに触れるのがキモすぎる
こういうのは本人のカミングアウトを待ってあげようよ
周りが「ゲイだ!ゲイだ!」って祭り上げるのは違うと思う
↑それな。これが自分の4歳の息子だったら、、って考えてみろよ
確かにクッソかわいいけどさw
![]() | ここまで可愛くなれる! 男の娘メイクBOOK (SANWA MOOK) 発売日:2013-11-28 メーカー:三和出版 カテゴリ:Book セールスランク:61573 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | コードギアス 反逆のルルーシュ 5.1ch Blu-ray BOX (特装限定版) 発売日:2015-05-27 メーカー:バンダイビジュアル カテゴリ:DVD セールスランク:9784 Amazon.co.jp で詳細を見る |