
夏になると蚊に悩ませられることが増えてきますよね。一気に退治できたらいいのに!と思ったことはありませんか?
科学教育系YouTubeチャンネル「GreenPowerScience」のダン・ロハス氏は、蚊媒介感染症から愛犬を守るため、蚊を一網打尽に捕獲する画期的な罠を編み出し注目を集めています。
まず用意するのは、ネットでは1万~3万ほどで購入可能な産業用ファン。強力なマグネットを使い、ファンに目の細かい網を被せておきます。

蚊は人間や動物の出す二酸化炭素(CO2)におびき寄せられます。そこでロハスさんは、愛犬ロッキーの檻を挟むようにしてファンを2台設置。血を求めて飛んできた蚊が、風力により吸込口に飛ばされるようなトラップにしたのです!

そして網にかかった蚊に最終兵器である消毒アルコールを吹きかけ、とどめをさします。アルコールは時間とともに蒸発するので、環境に害はありません。

なお動物を飼っていない人には炭酸水を使う方法があるそうです。炭酸水にはCO2が含まれているため、ペットボトルの蓋を少しだけ開けた状態で置いておけば蚊を引きつける役割を果たします。

<海外の反応>
炭酸水は思いつかなかったわ!こいつ天才!
すげええええ!全部セットで商品化してほしいレベル!!
実際作ろうと思ったらかかる費用はどれくらいかな?
↑実質的にファン代と電気代ぐらいなもんだろ
庭付きの自宅を持ってる人か、牧場とか持ってる人には良さそう
ワンちゃんのこと考えてこの装置を作ったのかな?愛犬想いですね(*´ω`*)
「環境に害が出ないように」ってとこまで考えてるのが素敵
安心してアリや昆虫が食べれるし、土壌汚染にもならないもんね
でも蚊ってある程度いないと困るって聞いたことがあるが・・
アルコールで退治した蚊は、ダンボールにはたき落しておきます。そうするとエサを求めたアリやトカゲなどが自然に集まってくるそうです。

そして面白いことに、しばらく経つと大型ファンに慣れたトカゲが網の上で待機するようにもなるとか。

一晩で最大4000匹の蚊を捕獲することも可能、とロハスさん。

これが2日分の成果。この罠を設置してからというもの、愛犬ロッキーは蒸し暑い夏も涼しい檻で快適に過ごしており、一度も蚊に噛まれたことはないのだと言います。

<海外の反応>
まず一晩で4千匹も取れるって、どんな僻地に住んでんだよwwww
世界中の蚊に消えて欲しい、俺の夢がこれで叶う!
欲しいけど・・・自分で管理するのはちょっとキモいかなー・・・・
ざまーみろ蚊どもwww
まず電気代がヤバそう
実際2つ作ってみたけど、効果抜群だったよ。マジで助かってます!!
田舎暮らしの人には最適ですね
![]() | ナカトミ(NAKATOMI) 産業用送風機 ビッグファン(床置風洞扇)75cm羽根 BF-75V 発売日: メーカー:ナカトミ カテゴリ:BISS Basic セールスランク:893 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | アース製薬 アースノーマット 60日セット 蚊取り黒ブタ 発売日: メーカー:アース製薬 カテゴリ:Health and Beauty セールスランク:1543 Amazon.co.jp で詳細を見る |