
ピクサー制作の映画『トイ・ストーリー』といえばその感動的なストーリーに老若男女を問わず誰もが心を奪われた作品でしょう。しかし三部作を通じて一度もアンディの父親が出ないことから、ファンの間では「両親は離婚した」「いや死別した」など様々な憶測が飛び交っています。
しかしこのほど映画関係者のマイク・モーツァルト氏が「アンディに父親がいない本当の理由」を暴露!ファンの想像を超えるほどの鬱設定に物議をかもしています。
『トイ・ストーリー』アンディに父親がいない本当の理由
アンディの両親は離婚してはおらず、父親はポリオ(急性灰白髄炎)が原因で死去。父親が他界してから移り住んだこの家は、祖父母の実家でした。

家の壁にはアンディではない子供の写真が飾られているのが分かります。メガネをかけたこの少年こそ、アンディの父親の幼少期のものなのです。

貧しい家庭に生まれ育ったアンディの父親。しかし彼は大好きなテレビ番組『ウッディのラウンドアップ』のウッディ人形(非売品)を手に入れるため苦心し、ようやく景品を手に入れたのでした。

実はアンディの父親の名前もアンディであり、ウッディ人形の靴底に書かれた「ANDY」という名前はアンディ少年ではなく父親のもの。

人形遊びが好きでしたが、ポリオに感染したため人形はすべて焼却処分されることに。ただどうしてもウッディやポテトヘッドなどの大切なおもちゃは燃やされたくないとして、箱にしまい、隠しておくことにしました。

アンディの父親は結婚し子供を持ちますが、ポリオ後症候群で体調悪化。死ぬ間際に彼は息子のアンディに屋根裏部屋に行き鍵のかかった箱を取ってくるように言います。

アンディ少年が箱を抱え戻ってきたときには父親はすでに他界。この箱が開けられるのは葬儀のずっと後になります。

ウッディたちがアンディの父親のことに一切触れないのは、彼が亡くなったことを知らないから。長く箱に閉じ込められていた彼らにとって久々に再会したアンディ少年こそが、今まで遊んでもらった父親だと思っていたのです。

<海外の反応>
なにこの救いようのない裏設定・・悲しすぎだろ(´;ω;`)ブワッ
『カールじいさんの空飛ぶ家』最初の10分に匹敵する鬱ストーリやんけ
これ前日譚として映画化してくれねーかな。ガキどもをトラウマにしようぜwwwww
そういえば2作目ではウッディを買おうとしてたアルに対して母親が
「これは家族のものなの」って言ってたが、なるほどやっと筋が通ったわ。
3作目のアンディはウッディを通じて父親にさよならを言ってたの?
なんて悲しい物語なんだよ・・・!!
↑父親の形見ということなら、そりゃ誰かに渡すのは嫌だよなぁ
月曜の朝から俺を泣かせて、記事書いたバカは何がしたいの?
この裏設定を暴露したマイク・モーツァルト氏は『トイ・ストーリー』制作にあたり脚本家の故ジョー・ランフト氏から”おもちゃの相談役”を引き受けた人物。ランフト氏が亡くなる前に直接聞いた話だと話しており、ピクサーコミュニティ界隈でも信頼のおける人物として考えられています。
一方、ピクサーの脚本家アンドリュー・スタントン氏はこの裏話を真っ向から否定。
同氏は「完全なるフェイクニュース」だとツイートし、あの心温まる物語にこのような恐ろしい設定はないと一蹴していました。
「完全なるフェイクニュースだ」と否定するスタントン氏
Complete and utter fake news. Everyone go back to your homes. Nothing to see here, folks. #Iwasthere https://t.co/06j37YKKt2
— andrew stanton (@andrewstanton) 2017年6月24日
<海外の反応>
こんなトラウマ設定考えた奴は許さんわ。
マジでなんなの?ピクサーは俺たちの感情をレイプして何が楽しいのさ!
たしか「予算の問題で父親は抜きになった」ってピクサー制作陣答えてなかった?
↑技術的な困難はあったんだろう。ただ脚本家は登場させない理由まで考えて、
物語に深みを生み出さなきゃならない。その設定がこれかもって話よ。
俺も脚本家志望だが、こういう裏設定があることは絶対に確か。
とはいえ、ここまでの鬱設定はいらんだろ。もう離婚したでいいやん。。
俺がついてるぜ 俺がついてるぜ(泣)
こんなのってばないよ(´;ω;`)ブワッ
![]() | トイ・ストーリー ブルーレイ・トリロジー・セット (期間限定) [Blu-ray] 発売日:2012-07-04 メーカー:ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 カテゴリ:DVD セールスランク:5389 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ディズニー トイ・ストーリー リアルサイズインタラクティブ トーキングフィギュア ウッディ 発売日:2016-03-31 メーカー:タカラトミー カテゴリ:Toy セールスランク:2049 Amazon.co.jp で詳細を見る |