
米テネシー州のグラハムウッド小学校で、10歳の男子児童がクラスメートの名前を「デスノート」に書き込んだとして騒動を起こしている。
名前を書かれた人物がその通りに死ぬ、という「デスノート」。女子児童によると、ある日クラスの男の子に廊下で呼び止められ「お前は死のリストに入れたからな」と宣告されたようだ。

この恐ろしい出来事を聞いた保護者ミシェル・キローさんはすぐさま学校に通報。すると確かに娘の名前が書かれたノートが男子児童のカバンから出てきたという。

アニメ『デスノート』に感化されてのイタズラだったことが判っており、少年は一時停学処分に。先週の月曜日に復学したものの反省した様子もなく、女児への嫌がらせは止まっていない。

<海外の反応>
またかよ!!
アメリカでのデスノート人気は異常wwwwww
こういう”事件”は何度もあったが、どれも小中学生だったよね
何にでも影響されやすい年頃だし可哀想だとは思うわ
子供が『デスノート』なんか観ていいわけないだろ!親の監督不届き!
夜神月がなぜ必死にデスノートを隠そうとしたのか、その意図が分からぬとは
ガキどもは目ん玉ひんむいてアニメを見直せよ(笑)
男子児童が完全に悪いやん
↑女の子が気になるんだろ。でもデスノートはアウトだわな。。
「子供にもしものことがあったら」と不安そうな顔を覗かせたミシェルさん。娘を守るため学校を休ませたいと語ったが、不登校となると今度は親による児童虐待とみなされる可能性が出てくる。

本格的な調査に介入したシェルビー郡教育学区の運営組織は「なによりも生徒の安全が最優先であることに疑いの余地はない。この(デスノートを作成した)児童は他の生徒への脅威にはならないと判断した」とコメントした。

ちなみにこれまで全米では10件以上の「デスノート騒動」が起きており、単純所持での逮捕や永久停学だけでなく精神科へ搬送された学生もいたようだ。

<海外の反応>
子供のことを思うと親としては気が気でないよね・・
ああいう子供に不適切な番組が簡単に見れてしまうことが問題だわ
アニメを規制しろとは言わんが親がもっとしっかりすべきだと思う
デスノートは確かに面白い番組だけど、子供には絶対みせたくないわw
一時停学処分は軽すぎじゃないかな〜
警察沙汰にして男子児童の両親と話すべきかと
停学中、男の子はさらにアニメを観るのであったwwwww
前コメにもあったが、こういうのは見つからないようにやらないとw
ふと思ったんだが、こういうの日本ではどういう対策が取られてるんだ?
さすがに「子供の遊び」では済まない問題だし気になる
日本の教育現場だと指導されるぐらいなのかな?停学とかあり得ない気がするけど
![]() | DEATH NOTE コミック 全12巻完結+13巻セット (ジャンプ・コミックス) 発売日: メーカー:集英社 カテゴリ:Book セールスランク:30288 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | デスノート Light up the NEW world [Blu-ray] 発売日:2017-04-19 メーカー:バップ カテゴリ:DVD セールスランク:2347 Amazon.co.jp で詳細を見る |