ニュージーランドでクジラ416頭が集団座礁に関連した画像-01

ニュージーランド南島北部の海岸で9日、416頭もの「ゴンドウクジラ(巨頭鯨)」が集団座礁しているのが確認された。原因は分かっておらず、すでに300頭以上が謎の死を遂げた。

集団座礁が確認されたのは、ニュージーランド南島最北端にある人里離れた海岸”フェアウエルスピット”。一夜にしてなんと416頭ものクジラが打ち上げられたという。

地元ボランティア団体はすぐに現地へ行き救いの手を差し伸べることに。高潮を利用し海に戻そうとしたが、救出作業は困難を極め、すでに300頭以上が砂浜で死んでしまったようだ。

近年稀に見る大量座礁ということで、国中から支援が集まっている。
ニュージーランドでクジラ416頭が集団座礁に関連した画像-02
ニュージーランドでクジラ416頭が集団座礁に関連した画像-03

<海外の反応>

うわっ・・・

これはヤバイ、一体何が起きてるんだ??

何かの前兆かな。なににしても怖い。

ゴンドウクジラって集団で群れを作って生活する種だし、
なかには家族や友人も多くいたろうね。本当にこういう話はツライわ。


フクシマの海洋汚染とは関係ないからな!

たまたま海岸近くまで来てたのかな?それとも来ざるを得ない状況だったか?

↑日本が鯨の”科学調査”しまくってるんだし、
あいつらが単純明快な答えを俺たちに教えてくれるだろw


実はこの海岸では2015年にも約200頭のクジラが打ち上げられたことがあり、その時は60頭が無事海に帰されていた。いまだ直接的原因は分かっていないが「病気や厳しい天候などが一因だったのかもしれない」とボランディア団体は指摘している。

なおこの国最大の集団座礁が起きたのは1918年、チャタム諸島で1000頭のクジラが打ち上がった。

救出活動は今も続いている。
ニュージーランドでクジラ416頭が集団座礁に関連した画像-04

<海外の反応>

参加してるボランティアの方々には脱帽するしかない
ニュージーランドでクジラ416頭が集団座礁に関連した画像-05

日本政府は取りに来ないかな?科学調査で必要なら
いくらでもここにあるのに、もう殺さなくてもいいのに!


人間の活動が原因でないことを祈りたいですね

↑海軍のソナーで耳がやられて方向感覚がおかしくなるって話もある
最近米軍かロシア軍か中国軍がこの辺にいたのかも


最近タンカーが沈没したってニュースがあったが・・それじゃね?

これまでにもずっとニュージーでは集団座礁あったし、地形の問題だと思うが

何が起きるんですか一体・・
JA全農やまぐち 「鯨竜田揚げ」 500g

発売日:
メーカー:JA全農やまぐち
カテゴリ:Grocery
セールスランク:62902
Amazon.co.jp で詳細を見る

くじら ティッシュカバー ブルー ILF-8811

発売日:2016-03-14
メーカー:INTERIOR COMPANY (インテリア カンパニー)
カテゴリ:Home
セールスランク:94659
Amazon.co.jp で詳細を見る