
イギリス陸軍の特殊空挺部隊・SASのスナイパーが放った1発の銃弾が、ISISの魔の手から多数の民間人を救った。1,800m離れた地点から撃たれた1発で、なんと計3名のテロリストを同時に仕留めたのだ。
これはイラク北部の農村部で11月に展開された特殊任務での出来事。
住民を人質に取るためISIS戦闘員3名が農村を占拠。それに驚いた女性や子供らが急いで逃げ出したところ、戦闘員は止まるようにと怒号を放ち、銃を向けたという。
このままでは民間人が犠牲になってしまう!
一刻の猶予もない状況を見て、SASスナイパーは1,800m先のターゲットを狙撃。放たれた弾丸は重力に従って放物線を描きながらテロリストの頭部に命中。貫通した弾は2人目の戦闘員の胸を貫いただけでなく、跳弾となり3人目の首を捉えたのだ。
<海外の反応>
凄すぎ!狙撃でハットトリックって初めて聞いたぞ!w
これは胸熱だな〜
1発で3キル(全滅)とか、パーフェクトゲームもいいとこwww
やはりSASこそ最強だな!
軍に金かけてるからしっかり成果を上げて帰ってくる
1800m先の人間にヘッドショット決めただけでも圧巻だわ
まさに仕事が出来る男って感じ。
やべぇよ、かっこよすぎる。。
民間人は助かったみたいで良かった!彼らこそ正義のヒーローだと思う
使われたのは軍用の長距離狙撃用ライフル「L115A」。放たれた「.338ラプアマグナム弾」は高速で強力なパワーを持つため、軽装甲の車両にも有効とされているようだ。
たったの1発でスピード解決した、今回の”人質事件”。
この”奇跡の狙撃”に、その場にいた誰もが「信じられない」といった形相で顔を見合わせたという。

<海外の反応>
SASが一番驚いている不思議wwww
まぁマグレの要素はあったろうが、成果は成果だ。スゴイことだよ
狙撃とかマジ卑怯者のすることだと思う
正々堂々と戦えって、この殺人者どもが!!
↑アホなの?命が救われた子供の前でも同じこと言えるのか?
毎日こうして人々を守ってくれてるんだよな。本当ご苦労様としか
『コールオブデューティー(COD)』の中の話みたいw
ぜひ動画を見せてもらいたいな~
すごすぎだろ・・
![]() | ゴルゴ13 183 (SPコミックス) 発売日:2016-12-05 メーカー:リイド社 カテゴリ:Book セールスランク:5020 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | バトルフィールド 1 - PS4 発売日:2016-10-21 メーカー:エレクトロニック・アーツ カテゴリ:Video Games セールスランク:65 Amazon.co.jp で詳細を見る |