米領ヴァージン諸島に関連した画像-01

今年はカリブ海に浮かぶ美しい島々で休暇を過ごしてはどうだろうか。

米領ヴァージン諸島では、2017年に島を訪れた観光客に向けて300ドル(約3万5,000円)のクレジットを配布するキャンペーンが実施されている。

1971年にデンマークからアメリカの手に渡った米領ヴァージン諸島。
米領ヴァージン諸島に関連した画像-02


今年は譲渡100年目ということで、年内に3泊連続で島へ滞在した観光客に向けて、300ドル相当のクレジットが配られることとなった。このクレジットは島内でのアクティビティや歴史・文化ツアーなどで利用可能だ。
米領ヴァージン諸島に関連した画像-03


特典を受けるには、2017年10月1日までに観光庁サイトでホテルを確保する必要があるという。
米領ヴァージン諸島に関連した画像-04

<海外の反応>

カリブ海の島でのんびりするだけで300ドル!これは行かねばwww

こんなことしなくても観光客で賑わってる島なのに
大盤振る舞いだな〜


ウォータースポーツしに行くには良さそうですね

キャンペーン要項を読んできたが300ドルから「アルコール類は買えない」って。
はい、お前ら解散!


お隣の英領ヴァージン諸島の方が良くね?
300ドル程度の”ワイロ”じゃ私の心は動かないかなw


↑いやいや、セントジョン島はめちゃくちゃ綺麗だぞ?絶対行くべき。
米領ヴァージン諸島に関連した画像-05

行ったことあるけど、英領のが確かにノンビリ気分を味わえたかな。
米領の方はアメリカ気質というかね〜なんか忙しない感じ。


ハイシーズンだと高いけど、9月ぐらいなら良さそう!彼に相談してみる(笑)


ウマイ話なので乗るっきゃない!

というわけで、管理人も早速航空券予約してみました!


東京から米領ヴァージン諸島までだと、探せばエコノミー往復で8万円程度からあります。つまりクレジットを考えると実質4.5万円で往復できるようなもの!


すごくない??しかも3月に行けば特別に記念品も貰えるとか。


勝ち組決定ですwwww


ということで、余裕で3月分のチケットを手配することにしました。
米領ヴァージン諸島に関連した画像-06


飛行時間は16.5時間、乗り継ぎ待ちを含めると23時間と。

やはり中米は遠いですね。しかし3.5万円引きと考えると不思議と苦ではありません。


なんたってRoyさんは勝ち組なんですからね(*´ω`*)


ルンルン気分でホテル予約に向かいます。ここで注意しないといけないのが、観光庁の公式サイトでホテル予約を済ませなければならないということ。


まさか少し高く設定されているのか?


ビクビクしながらExpediaなどと価格比較してみましたが、特にそのようなこともなく。安心して予約できそうでした。


ホテルの相場はいったい・・・
米領ヴァージン諸島に関連した画像-07


ホテル高すぎ吹いたwwww


3つ星で一泊平均3万円ってどういうことwwwww


死んだwww


終ったwwww


高級リゾート地ってのを完全に忘れてたwwwww



しかしもう航空券予約した手前、後には引けなくなった管理人。


白目のまま某ホテルを予約しましたとさ(´;ω;`)


めでたしめでたし
B20 地球の歩き方 中米 2016~2017

発売日:
メーカー:ダイヤモンド・ビッグ社
カテゴリ:Book
セールスランク:101809
Amazon.co.jp で詳細を見る

【国内正規品】 GoPro ウェアラブルカメラ HERO5 Black

発売日:2016-10-03
メーカー:ゴープロ
カテゴリ:Photography
セールスランク:166
Amazon.co.jp で詳細を見る


ユルク関連する記事

エアアジアの「ASEANパス」が使えなさすぎて絶望!こんな悪どい商売ねぇわ、旅行者なめくさっとる
管理人大勝利! 飛行機の欠航で8万円の賠償金を獲得したったわwwwwww
【反論不可能】世界一発音が美しい言語はドイツ語に決定しました!その証拠VTRをご覧くださいwwwwww