
動画配信大手Netflixが、スマートフォン/タブレット向けにダウンロード機能を追加したと発表。日本を含む世界各国で待望のオフライン再生が実装されたことになる。
■注意点
・PCは非対応
・対応機種はiOS8.0/Android4.4.2以降
・アプリのバージョンアップデートを済ませること
・保存した動画の有効期限はコンテンツ次第だが、基本的には7日以内。再生ボタンを押してからの視聴期限は48時間となる
・画質はデフォルト設定で「スタンダード(SD)」解像度720x480、「高画質(HD)」の解像度はデバイスやコンテンツにより異なる
■Netflixでダウンロード再生してみる
・メニュー「ダウンロード可能な作品」

・保存したいエピソードの右にあるボタンをクリック

<海外の反応>
ついにきたか!!!
ありがたい。機内での映画視聴が捗るわwww
2016年は嫌な出来事が相次いだが、
オフライン対応だけは喜ばしいニュースだわ!
早速試して見たが、全作品がダウンロード可能なわけじゃないんだね〜
PC対応も急いでくれ
↑公共の場にPC持っていってNetflix見る奴なんかいねーってw
これに限ってはスマホかタブレット限定で十分良いわ
■画質の変更方法
・メニュー下「アプリ設定」から

・画質をクリック

■スタンダードvs 高画質を比較してみた
・『サイコパス』より



・『ストレンジャー・シングス』より



<海外の反応>
よかったね〜Amazonはずっと前からこの機能あるけど〜
外部SDカードにデータを移せないってのが残念
まぁ著作権とか色々制限があるんだろうがね
↑すぐにDRMとか外されると思う・・・
↑いや、Spotify(音楽配信サービス)ですらまだだし無理だと思う
これダウンロード後にその動画をNetflixが配信してない国に行ったら、どうなるんだ?
ダウンロードボタンが出ない!と思ったら
アプリのバージョン古かっただけだったわwww
アニメはSDで十分っぽいね、実写系は拡大すれば違いがわかる程度でした
![]() | Fire TV Stick 発売日:2015-10-28 メーカー:Amazon カテゴリ:Amazon SMP セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB(CUH-2000AB01) 発売日:2016-09-15 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:6 Amazon.co.jp で詳細を見る |