双子姉妹のパンダ「Meilun(メイルン)」と「MeiHuan(メイファン)」に関連した画像-01

米ジョージア州で生まれ育った双子姉妹のパンダ「Meilun(メイルン)」と「MeiHuan(メイファン)」が今月初頭に中国に送り返され、カルチャーショックを受けているようだ。

初めてきた中国では「食事が合わず、四川語も理解できないでいる」と報じられた。

こちらが3歳になる双子姉妹のパンダ「メイルン」と「メイファン」。
双子姉妹のパンダ「Meilun(メイルン)」と「MeiHuan(メイファン)」に関連した画像-02


米アトランタ動物園は「借りたパンダの子供が十分成長した段階で中国に”返す”」という契約を結んでいたため、このたび2匹は中国四川省にある「成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地」に送られることとなった。
双子姉妹のパンダ「Meilun(メイルン)」と「MeiHuan(メイファン)」に関連した画像-03


しかし初めての異文化で戸惑っているのだろう。未だにアメリカで食べていたビスケットだけを好み、また四川語の命令にも従うことができないという。
双子姉妹のパンダ「Meilun(メイルン)」と「MeiHuan(メイファン)」に関連した画像-04

<海外の反応>

カルチャーショックを受けるパンダとか聞いたことねーよwwwww

ある動物園で知って驚いたんだけど、パンダって”命令”を覚えさせられるんだよね
尿検査とか身体検査が必要なときに人間の指示を聞くようにって!
だいたい30ぐらいの言葉が理解できるらしい


そりゃ突然アメリカから四川に飛ばされたんじゃ、言語の壁は超えられないわな

このパンダは今からバイリンガルになんのかwww
バイリンガルパンダかっけぇwww


↑むしろ飼育係に英語覚えさせた方が早くねw?

パンダさん、頑張れ!笑


「2匹ともあまりにもアメリカのビスケットが好きすぎて、笹やリンゴにそれを混ぜないとダメなんです。あと水にもですね」と心配そうな面持ちで取材に応じたのは、飼育係を務めるLuo Yunhong氏。
双子姉妹のパンダ「Meilun(メイルン)」と「MeiHuan(メイファン)」に関連した画像-05


当たり前ではあるが、英語では反応する命令にも中国語では無反応なようだ。どちらも健康状態は良好なものの、新しい文化に慣れるまで今後も温かく見守られることになる。
双子姉妹のパンダ「Meilun(メイルン)」と「MeiHuan(メイファン)」に関連した画像-06

<海外の反応>

水にもビスケット入れるってwwww

さすがジャンクフード大国・アメリカだな!
動脈血栓でポックリ逝かなければいいが・・・!


むしろパンダが言葉を理解できるってのが個人的に驚きなんですけど

四川語を話す飼育員→パンダさん「英語でおk」wwwww

いやな命令が来たときには分からないフリして無視できるな~

突然の異文化にメイルンです・・・・
マスコット 四川の味(うま辛) 175g

発売日:
メーカー:マスコットフーズ
カテゴリ:Grocery
セールスランク:6410
Amazon.co.jp で詳細を見る

グリーティングライフ カレンダー 壁掛け 2017 パンダ LP カレンダー C-834-PA 日曜始まり

発売日:2016-09-05
メーカー:Greeting Life/グリーティングライフ
カテゴリ:Office Product
セールスランク:2621
Amazon.co.jp で詳細を見る

ユルク関連する記事

【悲報】中国のパンダ、妊娠詐欺を働き世界を騙す
100歳超えの亀さんが交尾しまくり、単独で絶滅を回避wwwwww
娘の部屋で違法ドラッグを見つけてしまった母親、厳しく問い詰めるもまさかの勘違いにカーチャン涙目wwwww