
ドイツ南部の都市ミュンヘンでは、新設された難民キャンプが住民の目に入らないようにするため、高さ約4mの壁が建設されている。
ミュンヘンのノイパーラッハ地区では現在約160名の難民を迎え入れる準備が進んでいるのだが、住宅地と隔てるようにして壁の建設が始まった。

近隣住民らは「難民キャンプの存在が地価を下げる」として壁の必要性を主張。さらに”騒音”や”問題行動”などへの懸念から、とりわけ高い壁をリクエストしていたという。

<海外の反応>
壁建設とか信じられないんだが、これマジ?
ワロタwwwこれ「第二のベルリンの壁」じゃんwwwww
安全上の理由で難民を邪魔者扱いするとかオカシイわ
だったら最初から難民受け入れんなって話
ドイツ人はトランプ候補を人種差別主義者呼ばわりできなくなったなw
メルケル首相は今頃後悔してそう・・
なんで移民を歓迎してしまったんだろうって・・・
なんでまだメルケルが首相なの?完全に移民政策失敗だろ
住民らの主張が裁判で認められたことで壁建設にGOサインが出ることに。

複数の海外メディアは、かつてこの国を分断した「ベルリンの壁」の再来だと報道。この”対難民用の壁”の高さは4mほど、ベルリンの壁(3.6m)を超えるものになっている。

<海外の反応>
歴史は繰り返すwwwww
結局ドイツは歴史から何を学んだんだ?
ベルリンの壁を超えてくるとかww笑えねぇ冗談だわwwww
まだ低いな。ドイツの工業技術力があれば8m級の壁は余裕だろw
ドイツもうムチャクチャやね
国内がこんなカオスな状況なのに指導者は何をしてるんだ?
ドイツはこんなことに金を惜しみなく使うくせに
自国のホームレスの数は異常だったりする。信じられるか?
悲しい世界ですね・・
もう笑うしかない
![]() | ベルリンの壁 発売日:2014-10-06 メーカー:六角堂出版 カテゴリ:eBooks セールスランク:34377 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ドイツ ソーセージ バジル500g 発売日: メーカー:男の台所 カテゴリ:Grocery セールスランク:60131 Amazon.co.jp で詳細を見る |