ピーター・マラ氏「屋外をうろつくネコはすべて、保護または殺処分していくべき」に関連した画像-01

「屋外をうろつくネコはすべて、保護または殺処分していくべきだろう」

米国スミソニアン渡り鳥センターの生態学者、ピーター・マラ氏の大胆な提言が世界を震撼させている。氏によると、ネコは年間24億羽の鳥を殺すだけでなく、現在までに63種の野生動物を絶滅に追い込んできた。

研究者ピーター・マラ氏によると

・アメリカ本土でネコは年間24億羽の鳥を殺しており、すでに63種類の哺乳類・鳥・爬虫類を絶滅に追い込んできた

・ネコが外を出歩く環境を作らないよう、あらゆる手段を講じるべきだろう

・外に出したければ首にリードをつける。野良ネコや迷いネコは保護して、里親募集にかけるべきだろう。それが難しければ全て安楽死してやる必要がある

ピーター・マラ氏「屋外をうろつくネコはすべて、保護または殺処分していくべき」に関連した画像-02

<海外の反応>

ふざけんな!ナンセンスにもホドがあるわ!!

でもアメリカだけで年間24億羽ってヤバくね?そのうち鳥いなくなるぞ

野良ネコは避妊手術して自然に返すってプログラムがあったはずだが
なにも根絶やしにしなくてもいいだろ・・


↑金も手間もかかりすぎるから、上手くいってないらしい

野良ネコの排除には賛成
あんにゃろ毎晩うちの庭で小便して散らかしていくんだ


殺すのもったいないし、せめて食べようぜ


ネコは生物多様性に深刻な被害をもたらすだけでなく、人間に病気をうつしたり、伝染病を広めたりすることも多い。英紙デイリー・メールによると、動物愛護団体PETAでさえ「これらの対策として”間引き”も辞さない場合があることを認めている」ようだ。

自由にネコを出歩かせる環境こそ「非人道的」だと語るマラ氏。

ネコを屋外から完全排除することで、自動車に轢かれたり、犬に噛み殺されたりすることもなくなると指摘している。
ピーター・マラ氏「屋外をうろつくネコはすべて、保護または殺処分していくべき」に関連した画像-03

<海外の反応>

どっちかというとネズミのが伝染病とかヤバイでしょ!
あまりネズミがいないのも猫のおかげなのに!


↑中国では90年代に猫が広く食べられてたが、そのせいでネズミだらけ
ネズミについたノミを介して腺ペスト感染が流行ったことがあったね


人間が一番の害悪なのにねwww

この研究者はネコが嫌いなだけだろ!
人間こそ野生動物や自然への一番の脅威なんだから
まずは人間から”間引き”してけよ!!


この研究者、全世界の猫好きを敵に回したな・・・

人間は相変わらず勝手な生き物ですねぇ
マルカン どこでもツメとぎタワーS 猫用

発売日:2013-04-01
メーカー:マルカン
カテゴリ:Pet Products
セールスランク:17
Amazon.co.jp で詳細を見る