イラクの首都バグダッドで「コスプレ大会」に関連した画像-01

イラクの首都バグダッドで、アニメイベント「Anime Expo IQ2」が開催された。

コスプレ姿で賑わう会場の様子がこのたび初めてfacebookで公開され即拡散。「これが自爆テロが盛んな国?」「宗教的にコスプレは大丈夫なのか」など、メディアが伝えるイメージとかけ離れた部分が大きな話題を呼んでいる。

イラク・バグダッドのコスプレイヤー
イラクの首都バグダッドで「コスプレ大会」に関連した画像-02
イラクの首都バグダッドで「コスプレ大会」に関連した画像-03
イラクの首都バグダッドで「コスプレ大会」に関連した画像-04
イラクの首都バグダッドで「コスプレ大会」に関連した画像-05

<海外の反応>

自爆テロの国とは何だったのか・・!

これは俺の勝手な勘違いなのかもしれんが、
厳格なイスラム教徒が多いし、コスプレはタブーだと思ってたわ・・


ブルカを身にまとった”カオナシ”は反則だろwwww

↑ガチのイスラム教徒だからこそ出来る芸当だよな
なんだろ、宗教を馬鹿にしてる感もあって余計に面白いわwww


全員がアニオタなら
この世は嫁戦争だけで済むのに


↑「オッラーの嫁は偉大なり!」とか叫びながらニコ動に弾幕打つ世界w


このアニメイベントは日本とイラクの文化交流を推進する団体「I.J.C.C.」が企画・運営したもの。2015年に初めて催された大会で、今年3回目となる。

同団体は今月20日、熱気に満ち溢れた会場の様子を公式facebookに初投稿。これまで我々が知り得なかったイラクの”実情”として、コスプレイヤーの写真が掲示板を中心に拡散する結果となった。

日本のアニメが世界を一つにする光景は圧巻といえる。
イラクの首都バグダッドで「コスプレ大会」に関連した画像-06
イラクの首都バグダッドで「コスプレ大会」に関連した画像-07
イラクの首都バグダッドで「コスプレ大会」に関連した画像-08
イラクの首都バグダッドで「コスプレ大会」に関連した画像-09

<海外の反応>

なんか知らんが、アニメがガチで世界を救う気がしてきたwww

アメリカでは悲惨なニュースしか流れてこないし
「バグダッドでコスプレ大会」って言葉の違和感がすごいよねw 


単純に、自分たちと同じようにアニメを楽しんでるのが嬉しい!

イラクではアニメはどのくらい人気なんだろ?

↑こっちでも『ワンピース』『ナルト』『ブリーチ』なんかは人気
他のアニメはアニメファンが観て楽しんでるぐらいかな


いま俺たちはアニメが真の意味で国境や文化の垣根を超え
平和をもたらそうとする瞬間を目撃してるのかも・・

そして世界平和へ・・
SHIROBAKO Blu-ray プレミアムBOX vol.2(初回仕様版)

発売日:2016-12-21
メーカー:ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
カテゴリ:DVD
セールスランク:49
Amazon.co.jp で詳細を見る

キングダム ハーツ HD 2.8 ファイナルチャプタープロローグ

発売日:2017-01-12
メーカー:スクウェア・エニックス
カテゴリ:Video Games
セールスランク:9
Amazon.co.jp で詳細を見る