ロベル・キロス・ハブテ選手に関連した画像-01

エチオピア代表としてオリンピック初出場を果たした、ロベル・キロス・ハブテ選手(24)が話題だ。競泳男子100m自由形・予選に挑んだ彼だったが、結果は最下位。しかしなによりも、

その競泳選手に似つかわしくない”ぽっちゃりボディ”が人目を引いた。

こちらが話題のロベル・キロス・ハブテ選手(体重81kg)
ロベル・キロス・ハブテ選手に関連した画像-02


他選手と比べても、このボディはまるで鍛え上げられた素振りすら見せない
ロベル・キロス・ハブテ選手に関連した画像-03


ハブテ選手は他選手に半分以上の差をつけられゴールしたのだが、現地記者Jai Bednall氏は「リオ五輪で初の歓声があがった」と報告している
ロベル・キロス・ハブテ選手に関連した画像-04

<海外の反応>

近所のオッサンやないかwwww

スゲー!今やビール腹のオリンピック選手が出る時代に突入したのか!!

個人的にはこいつに敬意を表したいかな。一生懸命頑張る姿はきっと観客にも伝わったと思うし!!デブだけど。

↑むしろ他選手に失礼な気がするが・・?

失礼な言い方かもしれんが、なぜこんな体型の選手が国の代表に選ばれたんだろ?エチオピアはそんなに競泳選手が不足しているのかね?

81kgで自由形の選手ってこと自体、ある意味奇跡だわな。


結果は予選最下位(59位)で、タイムは1分04秒95。1905年の大会に出場していれば世界新記録だったが、いまや日本人中学生でも1分を切るタイムを出すことを考えると、いかに遅かったかが判るだろう。

しかし当のハブテ選手は前向きに喜んでいた。

「初めてオリンピックに参加できた、それだけで感無量です。エチオピアといえば競泳よりも陸上が盛んな国なので、私は泳ぐことで国のために戦いたかった。神に感謝したい」とロイター通信社の取材に応じていた。

そもそもなぜ彼が競泳選手として国の代表に選ばれたのか。父親がエチオピア水泳連盟の会長であることはまったくもって無関係である。
ロベル・キロス・ハブテ選手に関連した画像-05

<海外の反応>

お父さんが水泳連盟の会長wwwwこりゃ決まりだろwwwww

神じゃなくて父に感謝してるくせにw

オリンピック出場するためだけに、何年も何年も地道に練習と特訓を繰り返している選手がいるってのにさ。父親の威光にあやかるような真似だけは絶対ダメだと思うわ。いや、もちろん父親は無関係だろうが(棒)

俺もビール腹だが、100mを一分切れる自信ないわ。。

なんか移民枠みたいな感じで嫌だ。世界最強が集まるからこそ楽しいのにさ、勝負の世界にお情けなんかいるかよ!

競泳に不向きな体型なのに頑張って立派だなと思って読んでたのに・・こいつの勇気をたたえてた時間を返してくれwww

不正はなかったー!

スリムアップスリムシェイク 10食

発売日:2012-03-05
メーカー:アサヒグループ食品
カテゴリ:Health and Beauty
セールスランク:1153
Amazon.co.jp で詳細を見る