
漫画家やアニメーターを志す若者にとって「キャラクターの描き方」を説明した書籍ほど有用なものはないでしょう。しかし欧米の若者はどのような参考書を手に取り、漫画という表現方法を学んでいるのか。
恐ろしい世界を垣間見てみよう。
Draw Manga for Kids(子供向け「マンガの描き方」)
ピーター・グレイ著

ピーター・グレイ著

<海外の反応>
アカンwwwホラー超越しとるwwwww
しかもこのエリアルちゃん・・
やべぇ腹痛いwwwこんなのに関わったら魂吸われるわwwww
どう描けばこんな目になんだよ!!
ピーター・グレイは元々カートゥーン作家な。漫画を描き出すようになったのは確か2005年ぐらいだったかな?知名度もあって出版はされたが・・これは発禁レベルwwでも許してやってくれwww
カートゥンは上手いんだよな。漫画はまるっきり才能ないけど(笑)
Draw Manga for Kids(子供向け「マンガの描き方」)
ピーター・グレイ著

ピーター・グレイ著

ツイッター民McGangbang (@ASAP_Maki) さんは、日本で出版された「漫画絵の描き方」本を取り出し、無慈悲にも両者を比較するという暴挙に出ている。
マンガの描き方:日本の書籍とアメリカのを比べてみた結果

<海外の反応>
こんなの参考にできるかwwwww
これは将来の漫画家をぶっ潰すためだけに出版されたとしか思えないわwww
参考書通りに描いた結果
↑というか思ったんだが、このアニメを参考にピーターさんは「マンガの描き方」を出版してしまったんじゃねw?
子供向けの参考書だ?子供を呪い殺す道具じゃん、これ!
いつ出版されたか気になって調べてみたが、2004年・・さすがに80年代ぐらいだと思ってたのに。俺は馬鹿だったみたいだ。
アマゾンさん、これ2600円はボリすぎでしょww
![]() | Manga zeichnen fuer Kids 発売日: メーカー:Mueller Verlag, Koeln カテゴリ:Book セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【マンガ】ヒロマサのお絵描き講座<体の描き方編> (廣済堂マンガ工房) 発売日:2015-04-01 メーカー:廣済堂出版 カテゴリ:Book セールスランク:4727 Amazon.co.jp で詳細を見る |