
巨大な熊と生活を共にしているロシア人の夫婦が話題だ。
生後間もなくして熊「ステパン」を我が子のように育て始めた、Panteleenko夫妻。今では夫婦の体格をゆうに超える巨体に成長したが、当たり前のように家族の一員として生活を共にしている。
生後3ヶ月から熊のステパン君を飼いはじめた、Panteleenko夫妻。あれから23年経った今では体長2.1m・体重136kgを超える巨体に育った。

ステパン君は家事の手伝いもしてくれるようで、好きなのはお花の水やり。とても人に懐いており、夕方はソファに座りテレビを見るのが日課だという。

甘党・ステパン君の大好物はコンデンスミルク(加糖れん乳)。一日の食料はポリッジ1缶、さらに約25kgほどの魚や野菜などを食べるようだ。

<海外の反応>
想像以上にデカくて吹いたwwwwww
幸せそうな顔しやがって・・こうやって見てると、なんか人間みたいだな!
ベアナックル一撃で死ねるわ。
危ないって人もいるだろうけど、母熊から狩りを学んでないんだし、引っ掻くことを知らないのかもよ?攻撃性はないんじゃないかしら。
つーか、食費ヤバイだろwww
野生の動物は本来野生で過ごすのが一番だと思うけど、動物園みたく狭い檻に入れられてるよりかはマシだと思った。それにしてもロシア人は熊をもペット感覚で飼っちゃうのか・・w
長く一緒に暮らしているせいか、とても気性が穏やかなステパン君。隙あらばいつも抱っこを求めてくる”甘えん坊さん”だという。

「とても社交的なクマで人が大好き!一度も噛まれたことがありません。元は森のなかで母親をなくした小熊だったんですよ」と妻スべトラーナさんは明かしてくれた。

夫ユーリイさんとは恋人つなぎをしているようにも見える。

<海外の反応>
クマさんめちゃくちゃ可愛いwwww
これで空き巣の心配はないな!
く、くまのプーさんじゃないんだよ・・これ・・・。
来週のニュースで「ロシア人夫妻、クマに襲われ死亡」とかマジありそうで怖い。とは言え23年間何もなかったのなら心配ないかもしれんが。
個人的にこれは「可愛い」とは思えないな。テレビだ?ボール遊びだ?動物をこんな環境で育てるとか人間のエゴだろ。本能も失ってるだろうし、可哀想、つーかムゴイわ。
「ここで遊びたい」って言って家の中に男児が入ったら、今度はこのクマさん撃たれるの?
どんだけ愛し愛されてるんだろうな。
絵に描いたような幸せがずっと続きますように・・
![]() | テッド2 [Blu-ray] 発売日:2016-07-22 メーカー:NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン カテゴリ:DVD セールスランク:754 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | リラックマ クッション(L・もーちもちタイプ) MP-80001 発売日: メーカー:San-X カテゴリ:Toy セールスランク:14330 Amazon.co.jp で詳細を見る |