
SF文学賞の最高権威「ヒューゴ賞」のノミネート作品が発表され、世間を騒がせている。というのも誰もが耳を疑ってしまうような内容の短編小説がノミネートしてしまったのだ。
その名も『宇宙恐竜 ケツ穴攻略』。人類の正気を疑わざるを得ないタイトルだ。
「ヒューゴ賞」とはSF・ファンタジーを主な対象分野とする賞で、世界でも最も権威ある文学賞の1つ。発表国や言語を問わず、過去1年間にアメリカで刊行された小説で最も優れた作品を顕彰するものだ。
その短編小説部門2016で最優秀候補に選ばれたのが、チャック・ティングル著『宇宙恐竜 ケツ穴攻略(Space Raptor Butt Invasion)』だった。
_人人人人人人人人人人人_
> 宇宙恐竜 ケツ穴攻略 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
「広い宇宙をひとり孤独に彷徨う男性宇宙飛行士の元に現れたのは、一匹の宇宙恐竜だった。心理的にも肉体的にも寂しさを感じていた二人は、ついに男性同士でありながらも友情の垣根を超え・・」というストーリーらしい。

<海外の反応>
いやヒューゴ賞だぞ!あの世界的権威あるヒューゴ賞だぞ!?
おめでとうwwwまさかのヒューゴ賞候補に吹いたwwww
この作品を候補にいれたバカは今すぐ出てこいwwww
やべぇ・・冗談かと思って開いた記事だったが、全然冗談じゃなかった。マジで俺は一体なんて記事を読んでるんだ?
さすがにこれはノミネート止まりだろ。バカ団体が推薦したせいで名前が挙がってるだけだし、これが受賞でもしようものなら世も末だわ(笑)
ケツ穴攻略が受賞とか嫌すぎるw
ティングル氏はテコンドーの達人でありながら、米デヴライ大学ではホリスティック・マッサージの博士号を取得するなど、異色の経歴を持つ官能小説家だ。
彼は処女作『僕の億万長者なトリケラトプスが切望するのはゲイのケツ(My Billionaire Triceratops Craves Gay Ass)』から、まったくブレずに同じテーマで著作を出してきた。今回ノミネートされたことで、晴れてその努力が報われることになる。
ティングル氏は早速『ヒューゴ賞候補でカマ掘られる(Slammed in the Butt by My Hugo Award Nomination)』という小説を書き上げ、ファンに喜びを伝えている。
■2016年「ヒューゴ賞 短編小説部門」最優秀候補

<海外の反応>
処女作からアナルに対する作者のこの情熱wwwかなわないwwww
ヒューゴ賞への投票権を得る日が来たようだ!
こんな大それた賞にノミネートしたんだ、映画化決定やな。正直『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』なんかよりも面白そうw
『宇宙恐竜 ケツ穴攻略』がノミネートか。この世の中にはまだ愛があることを知った。
これ読みたいんだが、Amazonでは買いたくないかなぁ。だってこれ買ったらAmazonから今後は変な商品ばっかオススメされそうだしwwww
さてどうなるか。ヒューゴ賞の授賞式が少し楽しみになってきやがったぜ。
官能小説は読んだことないんだけど、ハインラインやイーガンが好みの私に合うかしら?w
![]() | Space Raptor Butt Invasion (English Edition) 発売日:2015-01-11 メーカー: カテゴリ:eBooks セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 異星の客 (創元SF文庫) 発売日: メーカー:東京創元社 カテゴリ:Book セールスランク:275679 Amazon.co.jp で詳細を見る |
あわせてユルク読みたい記事
![]() | 米国の権威ある漫画賞で『暗殺教室』『聲の形』などが最優秀候補に選出! アジア部門は日本作品が独占!! |
![]() | 『ストリートファイター5』で不快だとして削除されたレインボーミカの尻叩きをリュウで再現してみた結果wwwwww |
![]() | 【アッー!】ネットで知り合った同性カップル、実は生き別れた兄弟だった!この気まずい顔・・ |