
米国務省は13日に公表した「2015年国別人権報告書」の中で、日本には「性暴力や児童への性的虐待を露骨に描いたアニメ、コミック、テレビゲームが自由に入手できる」問題が残ると指摘した。
政府主導の管理・規制に向け、何らかの法制化が求められている。
アメリカ国務省が国別人権状況の年次報告書を公表。いくつかの人権問題において「日本には改善が見られる」としながらも、際どい性的描写のあるアニメや漫画、さらに女子高生ビジネスなどの面で課題が残ると指摘した。
児童ポルノ根絶に向け、東京都は2010年「18歳未満に見えるキャラクターの性描写」を取り締まる条例案を提出。しかしクリエイターらの反対もあり棚上げに。4年後に児童ポルノの単純所持を禁止する改正案が可決されたが、ここでもアニメや漫画などの所持に関しては違法とはなっていない。
日本では児童ポルノが描かれたメディアを「自由に」入手できるが、今回の報告書ではそれを管理・規制する法律がないことが問題視されているのだ。
<海外の反応>
またアメリカの押し付けが始まったな。
ありがとうオバマ!!
結局何が問題なのさ?漫画やアニメが誰を傷つけた?日本に文句言う前に、自分の国だけで規制すればいいじゃん。国務省はどんだけの数の日本の成人向け漫画がアメリカ国内で翻訳&販売されてるか知らないの?
人権問題をどうにかしたいだ?中東ではこうしてる今も何千人もの子供たちが酷い目にあってるぞ?日本のフィクションを問題視して何がしたいんだ??
↑まぁ国別レポートだからな。例えばアフガニスタンの報告書を見てみれ、ちゃんと必要なことは問題視されてるから。
お前ら落ち着け。児童ポルノが描かれたメディアが悪いというより、それを自由に入手できる環境が問題という感じじゃね?
米国国務省は報告書の中で「日本の文化は性的虐待を受け傷を負った子供の描写に寛容なようだ」とする専門家の意見を載せている。
また未成年の女子が働いていることを謳い文句にするカフェや、女子高生からマッサージを受けたりできるなどのJKビジネスは人身売買の一種であり「児童売春に繋がる」と非難している。
日本では先月、CGでリアルな児童ポルノを作製したデザイナー・高橋証さんが有罪判決に。一部CG画像も児童ポルノとする認定を受けたばかりだった。

<海外の反応>
実際の写真を模したものじゃなければ、個人的に描写自体は問題ないと思う。俺自身はロリコンでもショタコンでもないが、実際に子供の被害者が出ないんなら・・人の楽しみに文句言う筋合いないだろ。
ため息もんだよな。きちんとリアルに起きている人権問題を取り上げろよ!国務省は本当何考えてんだか分かりゃしない!
アメリカ政府は人と架空のキャラを区別できない。そうとしか考えられない。
別に漫画やアニメは自由に描写されていいと思うが、同時にあまりにも自由に入手できる現状はヤバイと思うよ。そこは何らかの法制化も必要なんじゃないの?
↑それよか他人事に首を突っ込む俺たちの政府が嫌で仕方ない。自分が偉くて他人にお説教できる立場だとでも思ってるのかと。
俺はフランス人だけど、これだけ言わしてくれ。「他人に文句あんなら、テメエの尻の穴洗ってから出直しやがれ!」
自由に入手できなくするって、具体的にどういうことだろ。未成年が入手できない、だと現状通りだろうし。やっぱ発禁に近いことしろってことかな。
![]() | ロリータ (新潮文庫) 発売日: メーカー:新潮社 カテゴリ:Book セールスランク:12771 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 発売日:2016-09-30 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
あわせてユルク読みたい記事
![]() | 国連が求める「成人向けゲームや漫画の販売禁止」を巡り、日本の女性団体が猛反撃! 隙のない議論に外国人絶賛wwwwww |
![]() | 国連が日本に大失望!「慰安婦問題を否定するとか歴史ねじ曲げんな、だいたい韓国に賠償金払ったくせに矛盾してるだろ」 |
![]() | 【日本大勝利】国連が「成人向けゲームや漫画の販売禁止」をついに断念! お前らの完璧な主張に折れる形にwwwwwww |