
北米では来月15日発売予定の、ニンテンドー3DSソフト『ブレイブリーセカンド』。
海外版では女性キャラの肌露出を控えめにしたり、シナリオ改変するなどの工夫が盛り込まれている。しかしこれは「作り手の本来の意図を妨げる」「由々しき規制」だとして反発が巻き起こっているのだ。
『ブレイブリーセカンド』海外版の変更点
■ネイティブアメリカン配慮のためジョブ&衣装変更

■肌の露出を控えるため衣装変更

<海外の反応>
米任天堂許すまじ米任天堂許すまじ米任天堂許すまじ
アホらしい。もうこうなったらミケランジェロのダビデ像にもパンツ履かせてやれよw
買おうと思ってたが、これは様子見だな。
↑規制されたから買わないの?アホでしょwwww
↑つまり君は規制・改悪されたゲームでも考えなしに買うんだ!そうだよね、消費至上主義では消費は美徳だもんなwwwww
面倒だからもう全部こうしろ。
■公式アート集から一部の設定画が削除
・血まみれの「ガイスト」が削除

・手の縛られた「アニエス」が削除

・手の縛られた「アニエス」が削除

■シナリオが一部変更
クエスト内では、キャラの死につながる選択肢をすべて削除。よって海外版ではどの選択肢を選んでもバッドエンディングを迎えることはない。

<海外の反応>
>死につながる選択肢をすべて削除
RPGでシナリオ変更とか、もうそれ別ゲームになっとるだろ・・
ヤバすぎ。さすがにこれは一線を超えてしまってるわ。
おいおい。俺たちはただ作り手が表現したゲームそのものを作品として楽しみたいだけなのに。なんでガキ向けの改悪版をプレイせにゃならんのだ!?
こんなふざけたことやっても任天堂は「我関せず」って顔してるんだろ?あいつらマジで消費者舐めてるわ。
俺は文句ないけどな。ピクセルで描かれた女性キャラを「セクシーにする」って感覚がよく分からんし、新デザインも悪くないと思うよ。
これ任天堂のローカライズチームが悪いの?それともスクエニ?
こうしないと金にならないとの判断があったんでしょ。『マッドマックス』声優にAKIRAを起用するようなもの。批判の矛先は制作陣ではなく自分たちの社会に向けるべき。
![]() | ブレイブリーセカンド 発売日:2015-04-23 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:457 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | BRAVELY SECOND Design Works THE ART OF BRAVELY 2013-2015 (SE-MOOK) 発売日:2015-05-21 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Book セールスランク:6829 Amazon.co.jp で詳細を見る |
あわせてユルク読みたい記事
![]() | アニメ『妖怪ウォッチ』が海外進出するも、ビキニ表現が規制される由々しき事態に!外国人お通夜状態である・・ |
![]() | 【悲報】インドネシアが萌えている!国のネット規制ソフトが「萌え擬人化」される深刻な事態にwwwww |
![]() | キッズが安心して楽しめるディズニーアニメでついに同性愛解禁! 外国人大喜びであるwwwww |