
イギリス最大手の電気通信事業者「BTグループ」(日本でいうNTT)で今月2日、停電が発生。全国規模でインターネット通信や通話が出来なくなるという、恐ろしい事態が起きた。
数時間にも渡り、何万人もの契約者に影響を及ぼしたと見られている。
イギリス全土にある「BTグループ」で原因不明の停電が発生。同社の提供するネット通信や通話などのサービスに影響が出ることになった。

この突然の非常事態に、パニックになったイギリス人たち!別回線のネットを使い、自分たちが置かれた緊迫した状況を報告をしている。
ここまで事態は深刻だったか
簡単にダウンしちゃうもの①BTのネット②アリエン・ロッベン
BTありがとう!ネットゲームが出来ないみたいで、子供と時間を過ごすことが出来ました!一緒にケーキを焼いたんですよ!
BTがイギリス全土でダウン!職場の生産効率も急速にダウンしています..
<海外の反応>
ネットに行って、ネットに繋がらないことをツイートする時代wwwww
久しぶりに下に降りて家族と会った。とってもいい人たちだなって思った。
俺はこのおかげで、隣に引っ越してきた住人と話す機会が持てたよ。色々話してたんだが、8年前に越してきてたらしいwwww
ウソだろ・・今晩は嫁と話さないといけないのかよ!!
↑「なぜだ震えが止まらない。どう家族と会話をすれば良かったか」と主人公が独白するオープニングで始まるサバイバル映画になるんですねwwww
今日もあいかわらず、お前らのコメは皮肉が効いてんなw
社内のネット環境が落ちた時のネット企業に勤めるお前ら
BT繋がんねーし、職場でやれるのはこれぐらいだな
停電の原因が判明
ネット復旧した時の俺「戻った。戻ったぞ!」
<海外の反応>
お前らネタにしやがって・・うちは5時間もネット落ちてたぞ!ふざけんな!!
うちの娘も学校から帰ってきてネットが繋がらないって知ったせいか、一緒にリビングで談笑してたわ。ふふ、これから毎日ルーターの電源落とそうかしら(笑)
お前らどんだけスマホに依存してんだよ。うちなんか子供にはネット使わせてないぞ?あんなのない方が自分で考える力がつくしな。
マジレス悪いが、いまどきネット不通とか信じられるか?高い金払って契約してやってんのに、使いたい時に使えないってのが一番腹立たしいんだよな。
停電の復旧ってそんな大変なんか?再起動させたら直りそうなもんだが。
楽しそうじゃないかw
あわせてユルク読みたい記事
![]() | 【悲報】インドネシアが萌えている!国のネット規制ソフトが「萌え擬人化」される深刻な事態にwwwww |
![]() | 【爆笑】イギリス人はサンドイッチすら作れない、という記事に国民激怒!→ツイッターでサンドイッチの画像をあげる人が続出するも・・これは酷いwwww |
![]() | イギリス南東部でM4.2の大地震発生!被災地の様子がアカンwwwwwww |