
小島秀夫監督が、PS4向けタイトルの制作に向け本格的に始動しました。
PS4の父とされる天才開発者マーク・サーニー氏がこのたびツイッターを開始。初ツイートでは小島監督とのツーショット写真を投稿し、「最新テクノロジーを探求する10日間の旅」に出る旨を伝えています。
PS4の父マーク・サーニー氏:
この「彼」と今後10日間を過ごします!
Spending the next ten days with THIS guy... #myfirsttweet pic.twitter.com/1Z1fJOUS2t
— Mark Cerny (@cerny) January 19, 2016
小島秀夫監督:
これからマークさんと「最新テクノロジーを探求する10日間の旅」に出ます。
これからマーク(@cerny )さんと「最新テクノロジーを探求する10日間の旅」に出ます。世界一周の旅になります。 pic.twitter.com/034jEgVyDq
— 小島秀夫 (@Kojima_Hideo) January 19, 2016

<海外の反応>
ヤバイ!レジェンドが手を組んでしまった!!すごい化学反応が生まれそう・・
小島監督の凄さはもう世界で語り継がれているが、マーク・サーニー氏にももっとスポットライト当たっていいよな。こいつ13歳でカリフォルニア大学行って、『クラッシュ・バンディクー』作った超天才だぞww
これゲーム界の神と神が合ってしまったレベルだよ。新生コジプロがソニーと契約したことで俺たち喜んでたが、それってこういうことなんだよな。新作がますます楽しみになってきた。
↑小島監督はソニーの技術・人材を自由に使えるんだろうね。実は俺たちが思っている以上にすごい契約だったのかも。
お前らスレ乱立しまくんなwww興奮しすぎだろwwwwww
ものの1分でサーニー関連のスレが5つも立ったぞwこれ新記録じゃねw?
現地アメリカでは早速、小島監督とサーニー氏はPS4『ラスト・オブ・アス(The Last of Us)』や『ジ・オーダー1886(The Order: 1886)』で使われたモーションキャプチャ技術を念入りにチェック。
小島監督は世界を巡り、このような”開発の最前線”を目の当たりにしていくようです。

ここから小島監督がどのようなインスピレーションを受け、どのようなPS4タイトルを生み出していくのか。大きな注目が寄せられています。

<海外の反応>
小島監督最新作は『ジ・オーダー1886』のような超美麗画質で、『ラスト・オブ・アス』のような壮大な大作に仕上がるのですね!ごめん、楽しみすぎて震えが止まらないいいいいい!
サーニー氏がこうやって業界トップの人間と何かしてる時には必ずと言っていいほど何らかの取引が成功してるよね。ここから何が芽生えるのか楽しみで仕方ないわ。
俺たちは歴史を目の当たりにしてるのかもしれんね。
小島監督のヒゲいいね。やっぱ若くみえるわw
もうPS5もこの二人で作ってみてくれwwハード設計はサーニー氏に、エンジンは小島監督に任せたら何が生まれるのか見てみたいwww
サーニー氏はデル・トロ監督をフォローしてるね。そしてコジプロ今泉Pは『サイレントヒルのような霧が』ツイート。これはノーティドッグクオリティのホラータイトルが出るフラグですか?
マーク・サーニー氏(@cerny)のツイートはこちら。小島監督との舞台裏が投稿されていく予定なので気になる方はチェックしてみてください。
あわせてユルク読みたい記事
![]() | 小島秀夫監督がコナミを退社し独立!歓喜に沸く外国人、業界関係者や海外メディアはこう報じた!! |
![]() | 小島秀夫監督の受賞式出席をコナミが拒否→業界関係者や海外メディアも問題視し、世界で本格的なコナミ袋叩き状態に |
![]() | 小島秀夫監督を葬ったコナミに大反撃!海外小売店の本気を刮目せよ!! |