
名物司会者が去り、誰も話題にしなくなったBBCの元・人気自動車番組『トップ・ギア』。ある報道では「年間120億円の損失を生む」とも言われた解雇劇でしたが、BBCはまだ『トップ・ギア』というブランドを諦めていません。
来年5月からスタッフ&キャストを一新して放送再開するのですが、すでに悪い噂が出ています。
人気司会者ジェレミー・クラークソン氏の暴行事件をキッカケに完全崩壊した『トップ・ギア』。BBCは製作陣を一新!新シリーズの撮影を進めていますが、苦境に追い込まれているようです。

新司会者クリス・エヴァンス氏には「運転しながらカメラに向かってトークすることが出来ない」という致命的な欠点が明るみに。ハンドルを握るとセリフが出てこず、まるで「車のヘッドライトに照らされた猫のように固まる」と関係筋。

さらに主要スタッフはほとんどが抜け、現在の製作スタッフには車の知識がない人も多いとか。これらが重なり、撮影には遅れが出ているようです。

<海外の反応>
吹いたwwwなんでBBCはこの状態で『トップギア』再開にGO出したしwwwww
もうここまでくるとギャグだろ(爆笑
撮影に遅れが出てるのか。もうそのまま放送も永久に延期していいんだよ?
運転しながらカメラに向かって喋れないとか致命的欠陥もいいトコだろwwwなんで採用時にチェックしとかなかったんだwwwww
エヴァンス氏はラジオパーソナリティだし、普段はめちゃくちゃ饒舌なのにな。運転しながらって、すごい技術のいることなんだな~。
あれだけ上手くいっていたのに。あれだけ最高のショーが完成していたのに。今だに残念!
『トップ・ギア』を世界一の人気番組にした3人組、ジェレミー・クラークソン氏、リチャード・ハモンド氏、そしてジェームズ・メイ氏。彼らは毎回ワンテイクでOKを出していました。

しかしエヴァンス氏の場合、同じシーンに10回もNGを出すほど。

5月8日の放送が決まっていますが、果たしてどうなるのか。BBCはいま、厳しい試練に立たされているのかもしれません。

<海外の反応>
ダメだこりゃ。
ヤバイな・・BBC死ぬんじゃないかこのままだと・・・。
いやまて、これはBBCの宣伝という考え方も出来るぞ。トラブってると思わせといて、視聴者のハードルを下げさせる作戦みたいなww
↑まぁどちらにせよ、俺としてはこれを見るつもりもBBCにライセンス料を払うつもりもないけどね。
ジェレミーだって最初は同じようなものだったんじゃないの?俺は新『トップギア』応援してるよ。時間をかければ慣れてくるだろうし、最初の評価はどうあれ、きちんとやってればそれなりにファンも増えてくると思う。
てか、運転しながらカメラ見つめる方が危なくないか?
私はBBCを信じてるけどな。面白いもの作ってくれそうだしね。
あわせてユルク読みたい記事
![]() | 世界一の人気番組『トップギア』オワタ!名物司会者3人組の新番組が発表され、BBC瀕死状態wwwwwww |
![]() | 【戦争寸前】『トップ・ギア』司会者を復帰させろ!英市民、戦車を出動させBBCに乗り込むwwwwwwww |
![]() | 【ふざけんな】外国人ブチ切れ!世界一の人気番組「トップギア」が放送中止に |