「2015年最強のゲーム」は『スプラトゥーン』に関連した画像-01

総勢147名のゲーム業界著名人が2015年を振り返り、今年発売されたゲームの中で「最も関心させられた(あるいは衝撃を受けた)タイトル」を発表。4Gamerで紹介された記事ですが、様々な海外サイトがこの結果に大注目。

どのタイトルが一番多く挙げられたか、ランキング形式で見てみましょう。




■147名の業界著名人が選ぶ「2015年最強のゲーム」

8位『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』3票(スクエニ)
8位『メビウス ファイナルファンタジー』3票(スクエニ)
7位『ハースストーン』4票(ブリザード)
6位『メタルギアソリッドV』5票(コナミ)
4位『フォールアウト4』7票(ベセスダ)
4位『ウィッチャー3』7票(CD Projekt RED)
「2015年最強のゲーム」は『スプラトゥーン』に関連した画像-02

2位『ブラッドボーン』8票(SCEジャパンスタジオ)
「2015年最強のゲーム」は『スプラトゥーン』に関連した画像-03

2位『スーパーマリオメーカー』8票(任天堂)
「2015年最強のゲーム」は『スプラトゥーン』に関連した画像-04

1位『スプラトゥーン』24票(任天堂)
「2015年最強のゲーム」は『スプラトゥーン』に関連した画像-05

<海外の反応>

これはセンスあるランキングだわ。どれも納得いくし。

イカ強えええええええ!!!

日本版ゲームオブザイヤーが決定したか!にしても『スプラトゥーン』強すぎだろwww

『スプラトゥーン』1位は嬉しいね。全くの新しいタイトルがこうやってトップに輝くってのは、これからのゲーム開発にも良い刺激を与えそう。

正直『ブラッドボーン』は過大評価かな〜やっててあまり楽しくなかったというか。でも『スプラトゥーン』はマジ面白かった。ゲームってのは楽しくなくちゃね、それが素直に『スプラトゥーン』は出来てるんだ。

逆にセンス悪いと思ったわ。だって日本のブルーレイ販売ランキングとか見てみろよww


ご覧いただけるように圧倒的な強さを見せつけたのは、全体の18%を占める24票を集めた、WiiU専用アクション・シューティングゲーム『スプラトゥーン』。
「2015年最強のゲーム」は『スプラトゥーン』に関連した画像-06


人気ソフトの大半が続編やスピンオフ作品の中、『スプラトゥーン』は完全な新規IPタイトル。その部分も驚嘆に値すると言って良いでしょう。
「2015年最強のゲーム」は『スプラトゥーン』に関連した画像-07


今回はもちろんスマートフォン向けゲームも選出対象でしたが、多くの業界人が専用ゲーム機のソフトをチョイス。まだまだ従来のゲーム市場にも活気があるようです。
「2015年最強のゲーム」は『スプラトゥーン』に関連した画像-08

<海外の反応>

私たちの西洋では『ウィッチャー3』が強くて、東洋は『スプラトゥーン』。どちらもそれぞれの文化を反映してていい結果だと思いました!

オレ的にも『スプラトゥーン』と『ブラッドボーン』が今年一番かな!

プラチナ神谷英樹氏は何をGOTYに選んだんだ?俺にとってはそれが一番大事なんだが。

↑まさかの「グラディウス」wwwwwww
「2015年最強のゲーム」は『スプラトゥーン』に関連した画像-09

WiiUは正直売れてるとは言いづらい状況だが、こうやってクオリティ高いタイトルを送り出すのが大切なんだよな〜。これからも頑張ってくれ!

『スプラトゥーン』すごい!これからもどんどん新規IPが生み出されますように!

あわせてユルク読みたい記事

小島秀夫監督の受賞式出席をコナミが拒否→業界関係者や海外メディアも問題視し、世界で本格的なコナミ袋叩き状態に
世界最難関の『マリオメーカー』ステージをクリアしたニコ生実況主、英紙デビューを果たすwwwwwww
『フォールアウト4』が楽しすぎてガチ廃人になった男性、妻と仕事を失いゲーム開発会社を提訴wwww