
2011年、東北地方太平洋沖地震で発生した津波により打ち上げられた「謎の巨大生物」。津波を運良く免れた人によって撮影されたとする、その映像が海外で最近紹介され話題になっている。
岩にもクジラにも見えるこの謎の塊に、様々な憶測が出ている。
東日本大震災直後の津波で打ち上がった「謎の巨大生物」

クジラにも、もしくは岩礁にも見えるが、撮影者は近づいて確認することを躊躇っているようだ。

<海外の反応>
誰かのケツの脂肪だろwwww
腐ったクジラの死体?岩というか泡にも見えるね。
なんだろ。でも前にウォールマートの菓子コーナーでこんな奴を見たわ!そいつはスパンデックス履いてたけど。
↑イングリッシュティー吹いたwwwwww
岩かな?日本の岩礁ってこんな感じだし。
棒でツンツンしてくれればよかったのに・・
英紙デイリーメール(電子版)は、このビデオクリップに多くの視聴者は「困惑を隠せない」と紹介。

何万人もの尊い命が奪われた津波の後にこれが現れたというのは「ホラー映画のオープニング」のようだともコメントしている。

<海外の反応>
この後すぐにお寿司屋に直行した、と伝えている。
福島スペシャル!
これそのままにしてたらモスラとか産まれそうwww日本オワタwwww
てか、2015年なのにこのカメラの画質はなんだ?これが撮影されたのは曲がりなりにも日本だろ?
2011年に撮影されたんじゃね?ただ4年前でも携帯カメラの画質がこんなに悪いはずはない、ってのは俺も思ったがw
なんだろう?しかもなぜ今頃・・
[追記]
読者様より沖縄で上がったUMAであるとの情報を頂きました。東日本大震災との関連はなく、みなさまには事実誤認のニュースを流してしまう形となってしまいました。どうもすみませんでした。ニュース配信元の英紙には当方より連絡を入れたいと思います。